mamakissの♪タマネギのキッシュ♪

mamakiss @cook_85020895
タマネギたっぷり使っています。タマネギの甘さがおいしいぞー♪
このレシピの生い立ち
タマネギがたくさんありまして。。。オシャレな一品を作りたくて、キッシュにチャレンジです。
mamakissの♪タマネギのキッシュ♪
タマネギたっぷり使っています。タマネギの甘さがおいしいぞー♪
このレシピの生い立ち
タマネギがたくさんありまして。。。オシャレな一品を作りたくて、キッシュにチャレンジです。
作り方
- 1
タマネギは甘みを引き出すために繊維を垂直に薄切りのする。万能ネギは小口切り、ベーコンは1cm幅に切る。
- 2
フードプロセッサーに、生地(B)の材料★を卵を除く全て入れ混ぜる。全てが混ざったところで、卵を加えまとまったら、ラップに包んで冷蔵庫で30分休ませる。
- 3
鍋にバターを熱し、タマネギをじっくり炒める。このポイントは、はじめ鍋を動かさずタマネギを投入したまま放っておくのがいいんだよ。15分位☆
- 4
台に打ち粉(分量外)をし、麺棒を使って(2)の生地を、21cmのタルト型より大きめに3mm厚さに伸ばす。
- 5
タルト型に(4)の生地を敷き詰めて余分な生地を取り除き、フォークで軽く穴を開け、クッキングシートを敷いて重石を乗せ、200度に温めたオーブンで約20分焼く。
- 6
ボウルにソースAの卵を割りほぐし、生クリームで伸ばし、塩、コショウ、ナツメグで味を調え、(1)の万能ネギ、ベーコン、溶けるチーズを加えて混ぜ合わせる。
- 7
(5)のタルトに(3)のタマネギを敷き、(6)を流し、180度に温めたオーブンで約30分焼く。
コツ・ポイント
タルト台の生地を作るとき、フードプロセッサーを使わない場合はバターは冷やして1cm角に切ったものを手でこすり合わせるようにして卵を除く薄力粉と塩を混ぜ、そぼろ状になれば卵を加えゴムベラなどで一塊にすると良いです☆
似たレシピ
-
♪長ネギときのこと生ハムのキッシュ♪ ♪長ネギときのこと生ハムのキッシュ♪
バターで炒めているので長ネギが辛くなくて、甘~いです。玉ねぎの甘さとは違うほんのりした感じの甘さでいい感じです。Hannah
-
-
-
玉ねぎのキッシュ(ツヴィーベルクーヘン) 玉ねぎのキッシュ(ツヴィーベルクーヘン)
たっぷり加えた炒め玉ねぎの甘みがたまらなく美味しいドイツのキッシュ。日本でも作りやすいようレシピを調整してあります♪ 庭乃桃 -
-
パンチェッタと飴色玉葱の絶品キッシュ パンチェッタと飴色玉葱の絶品キッシュ
少し手間はかかりますがアメタマの甘さとパンチェッタの塩気・チーズのコクのハーモニーが魅力です(^^)v飴色玉葱作りコツ有 putimiko -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22624197