☆鶏ちゃん(飛騨・奥美濃のソウルフード)

あんとんJr
あんとんJr @cook_40061580

私達の地方では日常の中にあるメニューです。
特に祭りで開かれる男衆の酒盛りや仲間内の食事などでワイワイ食べると最高です!
このレシピの生い立ち
私達がみんなで食べる料理といえばコレ!
寒村の素朴な料理ですが心温まる一品です。
市販の物も美味しいですが、家庭で作るのは格別です。
山国の温かい家庭の味をぜひ味わってください。

☆鶏ちゃん(飛騨・奥美濃のソウルフード)

私達の地方では日常の中にあるメニューです。
特に祭りで開かれる男衆の酒盛りや仲間内の食事などでワイワイ食べると最高です!
このレシピの生い立ち
私達がみんなで食べる料理といえばコレ!
寒村の素朴な料理ですが心温まる一品です。
市販の物も美味しいですが、家庭で作るのは格別です。
山国の温かい家庭の味をぜひ味わってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏肉もも肉胸肉など色々な部位を混ぜるとうまい!) 500g
  2. お好みの野菜(ポピュラーなのはキャベツもやし玉ねぎ、ニラ等。) 適量
  3. タレ1(オリジナルバージョン)
  4. ○醤油 大さじ5
  5. ○味噌 大さじ2
  6. ○みりん 大さじ2
  7. ○味の素 小さじ1
  8. 胡麻 小さじ1
  9. ○豆板醤 小さじ半分
  10. ○一味唐辛子(あれば韓国唐辛子) 適量
  11. ○にんにく(すりおろし) 2片
  12. タレ2(塩ダレバージョン)
  13. ○塩 大さじ1
  14. ○味の素 大さじ1
  15. ○酒 大さじ2
  16. ○黒こしょう 小さじ1
  17. 胡麻 小さじ1
  18. ○一味唐辛子(あれば韓国唐辛子) 適量
  19. ○にんにく(すりおろし) 2片

作り方

  1. 1

    タレを肉によくもみ込んで半日から一晩置く。(ジップロックがベスト!)

  2. 2

    フライパンに油をしき肉を平らに入れ、両面を焼く。
    ☆中火で!

  3. 3

    焼色がついたら中央を開け、野菜を入れる。(今回はキャベツ、もやし)
    ☆ここから終始ガンガン強火で!

  4. 4

    よく野菜と混ぜながら焼いていく。
    ☆水分を飛ばしながら!

  5. 5

    ☆写真はタレ1です。
    火が通ったら出来上がり!熱いうちにどうぞ!

  6. 6

    ☆写真はタレ2です。
    タレ2もあっさりして美味しいですよ!
    お好みの方でお試しください☆

  7. 7

    家庭用のガス火力ではどうしても野菜の水分が沢山出ます。その場合は後でそこに中華麺を入れ焼きそばをすればダブルでうまい!

  8. 8

    13/05/08
    「岐阜県 」
    にカテゴリ掲載していただきました☆

  9. 9

    13/09/20
    ☆話題入り!感謝☆

コツ・ポイント

☆野菜の水分が出るので辛めの味付けでOK。
☆お好みの野菜を沢山入れて召し上がって下さい。野菜もたっぷり採れますよ。
☆ブロイラーを使うと柔らかな感じに、地鶏やヒネ鶏を使うと歯ごたえがある感じに仕上がります。手に入れば後者でチャレンジを!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あんとんJr
あんとんJr @cook_40061580
に公開
妻、娘と暮らす一児の父です。私が一人暮らしの学生時代に作った貧乏料理や育ち盛りのお子様にたっぷりと食べてもらえるような料理などシンプルでお値打ちなレシピを紹介して皆様のお役に立てれば幸せです。※急に写真の更新、レシピの追記をする事があり大変申し訳御座いません。より皆様に美味しく召し上がっていただきたいためご容赦いただければ幸いです。  
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ