簡単◎豚こま切れでもつ鍋風一人鍋みそ味

イチカツ @cook_40197563
豚こま切れを使ったもつ鍋風一人鍋♫
みそ味でしっかりとした味付け。
スープが美味しいお鍋です。
このレシピの生い立ち
塩味を作って美味しかったのでみそ味も作りました。
簡単◎豚こま切れでもつ鍋風一人鍋みそ味
豚こま切れを使ったもつ鍋風一人鍋♫
みそ味でしっかりとした味付け。
スープが美味しいお鍋です。
このレシピの生い立ち
塩味を作って美味しかったのでみそ味も作りました。
作り方
- 1
鍋にごま油を引いて、豚こま切れを炒める。(中火)
- 2
豚肉の色が変わったら、水を入れて加熱。(中火)アクを取る。
- 3
●の調味料を入れる。
- 4
にんにく、キャベツ、もやしを入れてフタをして5分程度煮込む。(弱火)
- 5
鍋の火を消して、ニラと鷹の爪とゴマを入れてフタをして1分待つ。(予熱)
- 6
フタを開けたら完成。
- 7
シメは麺にしました。
- 8
さっぱり系の塩味バージョンもあります。(レシピID : 19269000)
コツ・ポイント
鶏肉やもちろんモツでもOK。
辛いのが苦手な人は鷹の爪を入れなくても美味しいです。
シメは麺やごはんを入れて食べるのがおすすめです。
さっぱり系の塩味バージョンもおすすめです。(レシピID : 19269000)
似たレシピ
-
-
-
鉄鍋で豚バラもやしのモツ鍋風☆簡単1人鍋 鉄鍋で豚バラもやしのモツ鍋風☆簡単1人鍋
モツは高い、、けど豚バラなら!!!そんな家計に優しいモツ鍋風のレシピです☆もやしでさらに節約できますよ☆ Manana♡♡ -
-
-
-
豚小間肉で作るピリ辛スパイシーもつ鍋風鍋 豚小間肉で作るピリ辛スパイシーもつ鍋風鍋
五香粉と花椒の香りが食欲をそそり、豚肉にきゃべつに豆もやしたっぷり入れた、豚小間肉で作るスパイシーなもつ鍋風の鍋です。 *nob* -
もつ抜きの野菜もつ鍋風スープ もつ抜きの野菜もつ鍋風スープ
キャベツを使ったスープが食べたい、けどコンソメ味は飽きてしまったので、作りました。もつが入ってない、節約もつ鍋風スープ! 糖質気にする節約女 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19267841