♪ピンガケーキ♪

とーるママ
とーるママ @cook_40045090

娘のバースデーケーキの覚書です。
うちの子達が大好きな「ピングー」の妹のピンガ、色付けを変えばピングーもできます(笑)

このレシピの生い立ち
娘に誕生日のケーキのリクエストを尋ねたら、ピンガと言われたので。
去年のアンパンマンドームケーキと、基本は全部一緒です(^-^)

♪ピンガケーキ♪

娘のバースデーケーキの覚書です。
うちの子達が大好きな「ピングー」の妹のピンガ、色付けを変えばピングーもできます(笑)

このレシピの生い立ち
娘に誕生日のケーキのリクエストを尋ねたら、ピンガと言われたので。
去年のアンパンマンドームケーキと、基本は全部一緒です(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ペンギン1羽分・笑
  1. ロールケーキ生地 1枚
  2. 水切りヨーグルト 好みの量
  3. 好みの果物など 適量
  4. 生クリーム 適量
  5. 市販の黒ごまクリーム 適量
  6. 色粉・赤 少々

作り方

  1. 1

    ロールケーキ生地を用意します。私はいつもトイロイロさんのレシピID :18322601 で♪
    型にラップを大きめに敷きます。

  2. 2

    私は頭は直径10㌢・胴は直径17㌢の容器で型を作りました。胴体は横部のスポンジを短めにして、楕円形になるように。

  3. 3

    中身を作ります。ペーパータオルなどを敷いたざるで水切りしておいたヨーグルトと、好みの量の砂糖とカットした果物をあえます。

  4. 4

    スポンジの型に中身を入れます。フタをした方が返しやすいので、生地でフタを。しかし生地が足りなかったので食パンで…(笑)

  5. 5

    はみ出たラップで上も包んで少しギュッと押し、冷蔵庫に入れておきます(クリーム等を準備する間で十分)。土台はこんな感じに。

  6. 6

    デコレーションのクリームを準備。黒部分は黒ゴマクリーム、赤部分は赤の色粉少々を、生クリームと混ぜて作ります。

  7. 7

    ※赤は、色粉は様子を見ながら少しずつ。
    ※黒は、生クリームが多いとグレーに近くなるので、胡麻クリーム多めで。

  8. 8

    クリームを塗りながら体を作ります。
    足、羽、クチバシ部分は余ったスポンジを利用。クチバシは黄色なのでそのままで。

  9. 9

    体に白の生クリームを一面に塗り、羽部分はクリームをつけてから体にくっつけます。足は半円形、そのままつけます。

  10. 10

    黒のクリームで黒部分を優しく上塗りし(頑張ると下と混ざってグレーに…笑)、最後に赤のクリームをつけたくちばしを乗せます。

  11. 11

    塗り方を変えたらピングーでも☆
    黒はチョコでもいいですが、私はペンギンの黒を出したかったので、黒胡麻にしました♪

コツ・ポイント

黒のクリームは市販そのままでもいいですが、私は生クリームの上から塗るので、少し柔らかい方が上塗りしやすいと思います。
首から下の部分は少しグレーなので、逆にわざと下のクリームと混ぜて塗りました。
スポンジが面倒な時は食パンでも…(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とーるママ
とーるママ @cook_40045090
に公開
兄・妹の2児のママです。まだまだチビっこなので、簡単に美味しくできるお料理・お菓子のレシピを研究中。家計費も家族の体も、楽しく健康的にダイエットできるレシピを日々探してます☆
もっと読む

似たレシピ