鍋の残り物で節約味噌汁

KUNKUN1978 @cook_40095225
鍋をしたときに残った野菜を使った節約味噌汁。
このレシピの生い立ち
鍋をしたときに余ってしまった野菜で翌朝味噌汁を作ってみました。
鍋の残り物で節約味噌汁
鍋をしたときに残った野菜を使った節約味噌汁。
このレシピの生い立ち
鍋をしたときに余ってしまった野菜で翌朝味噌汁を作ってみました。
作り方
- 1
鍋の残り物の野菜を用意。白菜千切りに、えのき茸は半分に切ってください。
- 2
鍋に水、鰹だしを入れ火にかけます。
- 3
残り物の野菜を入れます。
- 4
味噌を入れ白菜がしんなりしてきたらできあがり。
コツ・ポイント
白菜は千切りに、えのき茸は半分に切ると味噌汁として食べやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鍋いらずで簡単!ねぎ味噌で作るお味噌汁 鍋いらずで簡単!ねぎ味噌で作るお味噌汁
鍋を使いたくない時に、インスタント味噌汁のように作れます。私は、野菜をカットして冷凍保存しておくと便利です。 emiʕ•ᴥ•ʔ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19286144