残ったお味噌汁で 鍋風

まっすん☃ @cook_40135711
残りのお味噌汁に具材を入れて鍋風にアレンジしました♪息子ちゃんにはヒットしたので覚え書きとして(*´ `*)♡⃛
このレシピの生い立ち
キムチ鍋が食べたい時に子供には辛すぎるので(*´ `*)♡⃛
鍋を作って取り分けたら完成の簡単なお鍋です♪♪
残ったお味噌汁で 鍋風
残りのお味噌汁に具材を入れて鍋風にアレンジしました♪息子ちゃんにはヒットしたので覚え書きとして(*´ `*)♡⃛
このレシピの生い立ち
キムチ鍋が食べたい時に子供には辛すぎるので(*´ `*)♡⃛
鍋を作って取り分けたら完成の簡単なお鍋です♪♪
作り方
- 1
鍋の具材を適当な大きさに切る。鍋にお水、具材を入れ火にかける。
- 2
お味噌汁は煮詰めると苦くなるので別の鍋で炊きます。気にならなければそのままお味噌汁に具材を入れて炊いて下さい。
- 3
お味噌汁にみりん、砂糖を加え火にかける。火が通ったら具材を入れてひと煮立ちさせ完成。
コツ・ポイント
みりん、砂糖はお好みで加減してください。具材もお好みで♡今回は大根を入れてみました♪♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
具材は凍ったまま鍋に入れる⭐︎時短みそ汁 具材は凍ったまま鍋に入れる⭐︎時短みそ汁
包丁、まな板を使わず、鍋に入れるだけ。⚫︎冷凍したら火が通りやすくなる具材⚫︎旨みが増す具材⚫︎味や食感が変わらない具材を使った時短みそ汁✨安い時に買って冷凍しておけば、さっと作れて便利ですよ♪ カニザベス🦀 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19802471