あの味?とろ~り❤アップル フィリング

☆ひょーみ☆
☆ひょーみ☆ @hyomis_kitchen

とろとろが美味し~いフィリング❤&ジャム
目指せあの味ー♪ラフランスも◎
簡単だからパイ生地あれば即アップルパイ
このレシピの生い立ち
リンゴ②したアップルパイのフィリングが苦手で…
とろとろになったMc●o●aldsのアップルパイのフィリングは好き❤
ってことでなんとなく作ってみたら
簡単になかなか美味しいのが出来ました♡

中ココット1皿分(8×10cmパイ4個分)    全量約200kcal

あの味?とろ~り❤アップル フィリング

とろとろが美味し~いフィリング❤&ジャム
目指せあの味ー♪ラフランスも◎
簡単だからパイ生地あれば即アップルパイ
このレシピの生い立ち
リンゴ②したアップルパイのフィリングが苦手で…
とろとろになったMc●o●aldsのアップルパイのフィリングは好き❤
ってことでなんとなく作ってみたら
簡単になかなか美味しいのが出来ました♡

中ココット1皿分(8×10cmパイ4個分)    全量約200kcal

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 小1個
  2. レモン 適量
  3. ★シナモン お好みで
  4. ★砂糖 大さじ1~
  5. コーンスターチor片栗粉 大さじ1/2~
  6. 大さじ3~

作り方

  1. 1

    ❤準備❤

    りんごは2~4㎜程の薄切りにし、耐熱容器に★と一緒に混ぜておく。
    別容器に♪を合わせておく

  2. 2

    ❤レンジ❤

    ①の耐熱容器にふんわりラップし、レンジ500w3・4分チン♪
    よく混ぜて、好みで2分弱再加熱しても

  3. 3

    ❤加熱2❤

    鍋に②を入れ、弱火で焦がさないよう煮汁を残しながら※⑦リンゴを潰しながら溶けるまで混ぜ、火を止める。

  4. 4

    ❤仕上げ❤

    ♪を混ぜてから鍋に回し入れ、弱火でとろみがつくまでグルグル混ぜ、好みで水・シナモン・砂糖を足す。

  5. 5

    *+::::+*

    出来あがり❤
     
        *+::::+*
    パイに使う時は冷めてから。
    ☝はラフランス

  6. 6

    ✦ジャム✦

    トースト・ケーキなど❤冷やすと固まるがフィリングとしては逆にイイ…
    念の為、保存に関してはご注意を。

  7. 7

    ※⑦※
    加熱し続けると水分がなくなりすぎるので、時間があれば、火を止めて休ませ放置すると水分が出る。その後再加熱→

  8. 8

    ※⑦追記※
    水分がない・アッサリさせる場合はお湯をひたひたに入れ煮るのもあり。砂糖多めにするとこっちの方が近いかも?

  9. 9

    ♥アップルパイ♥

    これはクラスト生地のさくさくイギリスパイにー♡

  10. 10

    ☆アップルパイ☆

    オーブン余熱。
    パイシートを柔らかく。温度・時間は表示通りに。生地は使う毎に冷凍室に出入れ。

  11. 11

    ☆成型☆

    四方1cmを省き生地にパン粉(必須!!他クッキーカステラ等)を満遍なく乗せ、冷えたフィリングを乗せる。

  12. 12

    ☆パイ成型2☆

    卵黄か水で四方1cmを濡らし、もう1枚をかぶせてフォークなどで閉じて成型し表面に卵黄を塗る。

  13. 13

    ☆焼く☆

    余熱完了したオーブンに、表示温度・時間に従って焼く。

コツ・ポイント

よくリンゴを溶かし、水分を残しとろーりとさせること☆
フィリングをお勧めしたいので…それ以外に関してはお好きなようにしていただいて結構です❤
急ぐ時は冷凍室へGo?!冷やし固めた方が無難…

まだ②M●cには遠いとは思いますが…

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ひょーみ☆
☆ひょーみ☆ @hyomis_kitchen
に公開
たーくさんのつくレポありがとうございます♡掲載が遅くてごめんなさい(。-_-。)スイーツ大好き♡ですが材料&カロリーもかなり気にしています…(´Д`|||)出来ればヘルシーで♡とりあえず簡単に作りたいッッ(`∀´)Ψ
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ