あっさり簡単バナナマドレーヌ

バター半分・順番に混ぜるだけの簡単マドレーヌ 熟したバナナが大活躍♪ ワンボールで簡単
2010.12.13話題入り♪
このレシピの生い立ち
マドレーヌ型を久しぶりに使いたくなり、バターを半分にしてみても、意外といけたのでアップしました。
初めのレシピには、シナモンとサラダ油の入れるのを書き忘れました。
本当にごめんなさい。
あっさり簡単バナナマドレーヌ
バター半分・順番に混ぜるだけの簡単マドレーヌ 熟したバナナが大活躍♪ ワンボールで簡単
2010.12.13話題入り♪
このレシピの生い立ち
マドレーヌ型を久しぶりに使いたくなり、バターを半分にしてみても、意外といけたのでアップしました。
初めのレシピには、シナモンとサラダ油の入れるのを書き忘れました。
本当にごめんなさい。
作り方
- 1
バターをレンジで
20秒ほどで溶かす。
飛び散るので、ラップを必ずしてください。 - 2
ボウルの中でバナナをフォークでつぶしておく。
- 3
ボウルに粉類を振るって入れる。
- 4
次に、砂糖・バナナを加え、ゴムベラで混ぜ、卵を加え混ぜる。
- 5
次に、溶かしバターと*サラダ油*を少しずつ入れ、混ぜる。
- 6
牛乳を入れさらに、混ぜる。
*お好みでシナモンを加える。
オーブンを180度にあたためる。 - 7
型に流し入れる。
180度13~15分で焼く(うちはガスオーブン各ご家庭で調節してね)
焼けたら網の上で冷ます。 - 8
できあがり。
- 9
チョコチップを飾ったもの。
- 10
レーズンを入れ、薔薇型で焼いてみました。
- 11
おかげさまで2010.12.13話題入りできました。
皆様有り難うございました。m(。_。)m ペコッリ
コツ・ポイント
型に入れるとき、8~9分目くらいを目安にしてください。
あまり堅苦しく考えず、材料が全部混ざればOKです。
型には、ショートニングかサラダ油を薄く刷毛で塗り、強力粉(なければ薄力粉)を茶漉しで薄くはたいておくと、張り付きません。
似たレシピ
その他のレシピ