ハラペーニョのクリームチーズ詰め

miraandleo
miraandleo @cook_40037519

男性に大人気の激辛ハラペーニョ♪簡単で美味しいお酒のおつまみです。これはパーティーで必ずなくなります!
このレシピの生い立ち
大学時代にアメリカ人の友人に習いました。

ハラペーニョのクリームチーズ詰め

男性に大人気の激辛ハラペーニョ♪簡単で美味しいお酒のおつまみです。これはパーティーで必ずなくなります!
このレシピの生い立ち
大学時代にアメリカ人の友人に習いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. パラペーニョ 5個
  2. クリームチーズ 約1/2パッケージ
  3. ベーコン 5~10枚

作り方

  1. 1

    ↑を洗い水分を拭き取ります。ハラペーニョがない場合はピーマンやししとうなどの青唐辛子系なら何でもOKだと思います。

  2. 2

    ハラペーニョを半分に切ります。(激辛の為、扱う際に手がヒリヒリするので、使い捨てのビニール手袋をおすすめします。)

  3. 3

    種を取り除きます。(この時に手袋が一番重要になります。)

  4. 4

    クリームチーズをハラペーニョに詰めます。

  5. 5

    ハラペーニョの大きさとベーコンの長さによりますが、ベーコンを半分に切ります。ベーコンが短い場合は1枚そのまま使います。

  6. 6

    ベーコンを巻いたら爪楊枝で止め、耐熱容器に並べます。

  7. 7

    オーブントースターに入れて焼きます。
    お好みの焼き色がついたら出来上がりです。

  8. 8

    YAMATさんが、ししとうで作って下さいました。これなら激辛が苦手な人も食べれますね!ありがとう〜♪

  9. 9

    綾タンさんがパプリカで作って下さいました。色彩がとっても可愛いですね♡ありがとう〜♪

  10. 10

    nerachinさんが甘唐辛子で作って下さいました。これもグッドアイディアですね☆ありがとう~♪

  11. 11

    Seashellさんがバナナペッパーで作って下さいました。このアレンジも美味しそうですね!ありがとう~♪

  12. 12

    向日夏ILさんがベーコンの代わりに豚バラで作って下さいました。ヘルシーバージョン☆ありがとう~♪

コツ・ポイント

オーブントースターによって火力が異なる為、様子を見ながら焼いて下さい。上の方がまだよく焼けていなくても下の方はしっかり焼けていることもあるので、気になる方は途中でひっくり返してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miraandleo
miraandleo @cook_40037519
に公開
クリスピークリームの発祥地、アメリカのノースカロライナ州に住んでいます。作るならパンやケーキなどオーブンを使ったもの、食べるなら和食、インド、中東の料理が大好きです。家族のために(?)多国籍料理に挑戦しています。日記の方にいただいたコメントのお返事は、みなさんのキッチンに直接お邪魔させていただくことになりました。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ