作り置き*切り干し大根と小松菜の胡麻和え

レポ150件感謝です!コリコリ歯応えの切り干し大根と小松菜にツナと胡麻のコクと旨味がベストマッチ♪作り置きや副菜にどうぞ
このレシピの生い立ち
切り干し大根のコリコリ歯応えが楽しめるお手軽作り置きおかずが何か出来ないかな?と、小松菜と合わせて中華風の胡麻和えにしてみたら、これが美味しい〜♪子達より私が激ハマりして食べ尽くしてしまうおかずが出来ました(笑)
作り置き*切り干し大根と小松菜の胡麻和え
レポ150件感謝です!コリコリ歯応えの切り干し大根と小松菜にツナと胡麻のコクと旨味がベストマッチ♪作り置きや副菜にどうぞ
このレシピの生い立ち
切り干し大根のコリコリ歯応えが楽しめるお手軽作り置きおかずが何か出来ないかな?と、小松菜と合わせて中華風の胡麻和えにしてみたら、これが美味しい〜♪子達より私が激ハマりして食べ尽くしてしまうおかずが出来ました(笑)
作り方
- 1
切り干し大根はザッと洗って汚れを取り、20分水につけて戻しします(写真は切り干し大根2袋で倍量で作っています。)
- 2
小松菜は根元を切り落として茎部部と葉部分に切り分けます。
- 3
鍋に水を沸かして、沸騰したら洗った茎部分を入れて茹でます。
- 4
茎が柔らかくなってきたら洗った葉部分を入れて茹でます。
- 5
小松菜がお好みの茹で加減になったらザルにあけます。
- 6
小松菜が触れる熱さになったら食べやすい長さに切り分けて絞ります(流水で冷やしてもそのまま冷ましてもお好みでどうぞ)
- 7
20分経ったら水をきっちり絞ります(あまり戻すと歯応えが悪くなるのできっちり20分で絞って下さい)
- 8
*の調味料を合わせます(ツナは工程9で入れても。やりやすいやり方で作って下さい。)
- 9
切り干し大根と小松菜、合わせた調味料入れ混ぜ合わせる。
- 10
そのまま召し上がっても、作り置きで冷蔵庫に入れておいても。コリコリ歯応えが美味しいですよ♪
- 11
作り置きおかずや副菜にピッタリですよ♪
- 12
2017.4.19話題のキッチンのピックアップに掲載して頂きました♪ありがとうございます(*^^*)
- 13
2017.5.21カテゴリ掲載して頂きました♪ありがとうございます(*^^*)
- 14
2017.7.11つくレポを下さった皆さんのおかげで話題入りする事が出来ました♪ありがとうございます(*^^*)
- 15
2019.6.6つくレポを下さった皆さんのおかげで2度目の話題入りする事が出来ました♪ありがとうございます(*^_^*)
- 16
ID20111021
切り干し大根の和風すだちサラダです♪ - 17
ID19799188
切り干し大根のハリハリ漬けです♪
コツ・ポイント
切り干し大根はサッと洗って汚れを取り、20分水で戻したら20分きっちりで水を切って絞って下さい。あまり長く水戻しすると歯応えが無くなってしまいます。
似たレシピ
-
簡単*切り干し大根とれんこんの胡麻和え 簡単*切り干し大根とれんこんの胡麻和え
コリコリ切り干し大根とシャキシャキれんこんの歯応えに胡麻の風味が美味しい♪普段のおかずや作り置き、お弁当に便利ですよ♡ まこりんとペン子 -
-
-
-
-
ほうれん草とツナのごま和え【作り置き】 ほうれん草とツナのごま和え【作り置き】
ツナの旨味とごまの香ばしさで、薄味でもおいしいごま和えはカラダにやさしい彩り副菜おかずです。お弁当のおかずにも!! 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
その他のレシピ