イカとわけぎのぬた-レシピのメイン写真

イカとわけぎのぬた

Maruひとみ
Maruひとみ @cook_40215526

大好物の辛子酢味噌和え♡ご飯がすすみます♫
このレシピの生い立ち
冬にわけぎが出ると必ず作ります!味噌ダレを煮詰めるのがコクを出すポイント(^^)

イカとわけぎのぬた

大好物の辛子酢味噌和え♡ご飯がすすみます♫
このレシピの生い立ち
冬にわけぎが出ると必ず作ります!味噌ダレを煮詰めるのがコクを出すポイント(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. わけぎ 1束(今回は5本)
  2. イカ 1ぱい
  3. 塩蔵わかめ 戻して50g
  4. ☆味噌 大2.5
  5. ☆砂糖 大1
  6. ☆酒 大1
  7. ☆出汁 大1
  8. ★酢 大1〜2
  9. ★練り辛子 小1/2

作り方

  1. 1

    塩蔵わかめを戻す。
    湯をわかす。
    その間に☆を小鍋に入れ、火をかけたらトロリとするまで煮詰める。

  2. 2

    わけぎとイカを食べやすい長さに切り、沸かした湯でサッと茹で、水気をとっておく。
    戻したわかめも切っておく。

  3. 3

    1の合わせ味噌が冷めたら、★を入れて混ぜたる。

  4. 4

    ボウルに1〜3を入れて、よく和えたら冷蔵庫に入れて味をなじませる。

コツ・ポイント

出汁を使うので、お味噌汁を作るタイミングで作ると、出汁を拝借できるので楽ちんです♫材料の水気をしっかり取ることと、味噌ダレをしっかり煮詰めるとコクが出て美味しいです。酢はお好みで量を調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Maruひとみ
Maruひとみ @cook_40215526
に公開
なるべく身体に優しい材料で、美味しく楽しくお料理が大好きです(^○^)
もっと読む

似たレシピ