明太マヨ餅ピザ♪

明太マヨ、とろけるチーズ、もっちもち~のお餅がたまらない!市販のたらこパスタソースを使うのでとっても簡単で美味しいです♪
このレシピの生い立ち
アウトドアで焼くためにできるだけ簡単に作りたくて、市販のたらこパスタソースを使ってみた。とても美味しくできたと思うのでレシピにしちゃいました。
明太マヨ餅ピザ♪
明太マヨ、とろけるチーズ、もっちもち~のお餅がたまらない!市販のたらこパスタソースを使うのでとっても簡単で美味しいです♪
このレシピの生い立ち
アウトドアで焼くためにできるだけ簡単に作りたくて、市販のたらこパスタソースを使ってみた。とても美味しくできたと思うのでレシピにしちゃいました。
作り方
- 1
ピザ生地を用意。私は【簡単ピザ生地】ID :19222170 を使用。餅ピザと相性◎
- 2
オーブンを250度~に予熱する。予熱する時は、必ず天板も一緒にオーブンに入れ、天板をしっかり温めておく。
- 3
切り餅を1.5㎝角に切る。ベーコンを2㎝幅程に切る。ネギは小口切りに。バターを小さく切っておく。
- 4
ピザ生地をオーブンシートに直径24~25㎝程に伸ばす。
- 5
伸ばしたピザ生地にオリーブオイルを薄く塗る。
- 6
オリーブオイルを塗ったピザ生地に、市販のパスタソース、1人前×2(2人前)を塗る。(1人前×2で売ってるものが多いです)
- 7
切り餅、ベーコン、バターを乗せてから、ピザ用チーズ、マヨネーズを適量乗せる。トッピング完了。
- 8
小口ネギは焼く前に乗せて一緒に焼いても、焼き上がってからトッピングしてもどちらでもお好みで大丈夫です。
- 9
熱々の天板に乗せ、オーブン250度~で10~15分焼成する。
- 10
焼き上がったら小口ネギ、刻み海苔をトッピングして完成!(刻み海苔はたらこパスターソースに付いてる場合が多いと思われます)
- 11
たらこともっちもちのお餅の食感がやばいっす♡ うまい!
- 12
こーゆーのを使っています。どちらも1人前×2入り♪
コツ・ポイント
市販のたらこパスターソースは大体2人前入りで売られています。2人前使います。刻み海苔も大体パスタソースに付いています。ピザ生地は【簡単ピザ生地♪】ID :19222170 を使用しています。もちもち食感の餅ピザと相性バッチリだと思いました♪
似たレシピ
-
-
-
もちっとろ~り♡葉にんにくの醤油麹餅ピザ もちっとろ~り♡葉にんにくの醤油麹餅ピザ
お餅がもちもち、醤油麹でコクあり!のニンニク葉の風味が美味しいピザです♪市販のピザ生地を使って簡単☆^^ chocofy69 -
タラコマヨの餅ピザ♪( 'ч' )♡♡ タラコマヨの餅ピザ♪( 'ч' )♡♡
お餅でピザです。ナンの様ですが パリパリ モチモチ日本人の好きな味のお餅♪バターチーズとの相性最高❤(∩´∀`∩) みゆたけ♪ -
-
明太マヨの和風餅ピザ 明太マヨの和風餅ピザ
お餅をピザ生地の変わりにしています。明太マヨソースが驚くほどクリーミーで思った以上の仕上がりになりました。もちもちのお餅と、きのこ、明太マヨ、絶妙な組合せでした。 etoile -
-
-
-
その他のレシピ