鶏モモ肉のソテー☆香味ソースがけ

いづみうな
いづみうな @izumiuna

表面カリカリ、中ジュ~シ~なお肉とこのタレ絶妙です❤
2010.2.15 86個目の話題入り♡有難うございます!
このレシピの生い立ち
ナスの香味ダレ(レシピID 888051)がとってもお気に入りのパパ。
このタレでメインの料理考えてあげるね~と、チキンで作ってみたら「これ星三つ!」と言われました♫♬

鶏モモ肉のソテー☆香味ソースがけ

表面カリカリ、中ジュ~シ~なお肉とこのタレ絶妙です❤
2010.2.15 86個目の話題入り♡有難うございます!
このレシピの生い立ち
ナスの香味ダレ(レシピID 888051)がとってもお気に入りのパパ。
このタレでメインの料理考えてあげるね~と、チキンで作ってみたら「これ星三つ!」と言われました♫♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏モモ肉 2枚
  2. ニンニクみじん切り 2片分
  3. オリーブオイル 大さじ1強
  4. 塩コショウ 少々
  5. 小麦粉 大さじ2
  6. ■香味ダレ
  7. ショウガ 15グラム
  8. 長ネギ 2分の1本
  9. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
  10. しょうゆ 大さじ1
  11. お酢 大さじ1
  12. 砂糖 大さじ1
  13. 白ゴマ 大さじ1
  14. ゴマ 大さじ2分の1

作り方

  1. 1

    鶏肉を開き、焼き縮みしないように横に3本隠し包丁を入れます。
    脂身があれば丁寧に取り除くとカロリーダウンです。

  2. 2

    ①のお肉に塩コショウをし、ポリ袋に小麦粉とお肉を入れ振ります。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れて温め、お肉の皮目を下にして入れて弱めの中火で焼きます。

  4. 4

    焼けた香りがしてきたらフライ返しで軽く押し付け、皮をカリカリに焼き付けます。

  5. 5

    ちょっとつまみ上げ、おいしそうな皮の色を確認してひっくり返します。
    蓋をしてそのまま中火で3~4分蒸し焼きにします。

  6. 6

    この間にタレ作り。
    ショウガと長ネギをみじん切りにします。ネギはこのように両面斜めに切り込みを入れて切ると早いです。

  7. 7

    タレの材料をどんどん入れて混ぜていきます。ごまは指でひねりながら入れる。ごま油は砂糖が溶けたのを確認してから入れてね!

  8. 8

    蓋を外しフライパンを傾け脂を集め、そこへにんにくを入れます。皮を下にして、火を強めて更にカリカリに焼き付けます。

  9. 9

    ※写真は脂が少なかったのでお水(油でもいいけどカロリーダウンの目的)を足してにんにくが焦げないように香りをつけています。

  10. 10

    焼きあがったら少し時間を置いて肉汁を落ち着かせます。

    フライパンに残った肉汁もタレに入れると美味しくなります

  11. 11

    3~4分経ったらお肉を食べやすい大きさに切り、お皿に盛り付けます。食べるときにタレをかけてどうぞ~❤

  12. 12

    りぃりとやいちゃんさんから:胸肉はタレ多目にして付けダレ風にすると美味しいよとのご報告が♪
    皆様もぜひお試し下さい❤

コツ・ポイント

当初にんにくを最初から入れるレシピでしたが、にんにくが焦げやすいので最後に入れるように改善しました。

タレはたっぷりかけれる量です。
荒切りレタスや千切りキャベツがとっても合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いづみうな
いづみうな @izumiuna
に公開
北海道在住5人家族。バスケ大好きつくれぽ全て見ています!ありがとうございます(( ´ω` )/ブログ(http://ameblo.jp/514179/ )インスタ(https://www.instagram.com/izumiuna)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ