洋ナシのワイン煮

いじわる山羊
いじわる山羊 @cook_40043007

お酒を使ったお菓子。赤ワインです。
このレシピの生い立ち
昔家内が作っていたお菓子。ホイップクリームを添えても美味しいです。色がますます綺麗になります。

洋ナシのワイン煮

お酒を使ったお菓子。赤ワインです。
このレシピの生い立ち
昔家内が作っていたお菓子。ホイップクリームを添えても美味しいです。色がますます綺麗になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 洋ナシ 2個
  2. 赤ワイン 1/2本
  3. 砂糖 大さじ4
  4. 蜂蜜 大さじ1

作り方

  1. 1

    洋ナシはあまり熟しすぎていないものを選びましょう。

  2. 2

    皮をむいて芯を抜きます。

  3. 3

    ワインは赤。甘口とか辛口とかは関係ありません。安いので十分。南仏系ワインか国産ならカベルネ・ソービニョンやメルロー系

  4. 4

    鍋にナシを入れワインを注ぎます。ナシが少し浮く程度。
    火にかけ煮立ったら砂糖を入れます。
    弱火で煮ながら蜂蜜を入れます。

  5. 5

    ワインの量が1/4程度まで減ったら火を止めて常温で冷まします。
    一旦盛り付けて、出す前に冷凍庫で10分ほど冷やします。

  6. 6

    タッパーなどに入れて冷蔵庫で保存すれば1ヶ月は持ちます。

コツ・ポイント

フランスの果物は日本と比べてあまり甘くないのですが、日本の甘さを考えると「砂糖 大さじ4」は適量かな・・・蜂蜜は色を引き立たせるために入れてます。
国産ワインは紙パック入りのでも十分できます。ただナシと砂糖、ワインの甘さを考えてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いじわる山羊
いじわる山羊 @cook_40043007
に公開
24年のフランスでの生活を終えて、今年日本に帰ってきました。今は長野の田舎生活を満喫しております。そろそろ落ち着いたので、日本の食材を使ってなにやら作ってみようと思っています。それにしても、日本の野菜とお魚は、とっても美味しい! 世界一じゃない?・・・ただ、お肉はちょっと困っていますが。
もっと読む

似たレシピ