簡単☆昔ながらのにんじんケーキ

☆ふっちゃんす☆
☆ふっちゃんす☆ @cook_40159162

小さい頃に母がよく作ってくれたおいしいおやつです。にんじん嫌いでもパクパク食ベちゃうはず(^^)
このレシピの生い立ち
母の手作りおやつでナンバー1のレシピです(^^)

簡単☆昔ながらのにんじんケーキ

小さい頃に母がよく作ってくれたおいしいおやつです。にんじん嫌いでもパクパク食ベちゃうはず(^^)
このレシピの生い立ち
母の手作りおやつでナンバー1のレシピです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm×18cmの角形
  1. にんじん 100g
  2. たまごMサイズ 2こ
  3. サラダ油 130cc
  4. 小麦粉 170g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. (あれば重曹) 小さじ1/2
  7. 砂糖 130g
  8. (あればシナモン) 小さじ2
  9. ナッツ(くるみや刻みアーモンド) 好きな分(^^)

作り方

  1. 1

    にんじんをすりおろし、たまご、サラダ油を加えてまぜます。

  2. 2

    ①に、小麦粉、ベーキングパウダー、重曹をふるいいれます。そしてまぜます。

  3. 3

    ②に砂糖をいれます。シナモンも入れる場合はここでいれます。

  4. 4

    型に生地を流し、上にナッツをふりかけます。180℃のオーブンで25〜30分焼きます。

コツ・ポイント

型はあるもので大丈夫です(^^)
サラダ油をココナッツオイルやオリーブオイルにしてもおいしいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ふっちゃんす☆
に公開

似たレシピ