作り方
- 1
白いご飯で体と顔の部分の形を作る。(なるべく厚みが出ないように)
- 2
すりゴマを混ぜたご飯に1を乗せて丸く握る。(塩を少し入れるとごま塩ご飯になります)
- 3
海苔を切り、目と鼻・鼻の上の線をつける。
- 4
口と手も同様に海苔で作り、付ける。
- 5
卵の黄身だけを焼き、丸でくり抜きほっぺを付ける。体の周りの部分4箇所を卵、2箇所を海苔で三角に作り付ける。
- 6
耳の部分を白ご飯で作り、パスタで固定。海苔で線を付ける。
- 7
スライスチーズで白目を付ける。
コツ・ポイント
鼻は目の下ではなく、目と目の真ん中に置くと可愛くできます。パーツが付きづらい時は、裏にマヨネーズを薄く塗って付けてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19403733