春の香り 筍ご飯。

happy sky
happy sky @happy_sky

2011/5/16話題入りしました。皆さんに感謝。具材は筍だけでOK。旬の筍は香りが格別です。
このレシピの生い立ち
母の味の覚書です。子供の頃から食べていた母が作る筍ごはんは、鶏肉、にんじん、しいたけなど具だくさんなのですが、応用が利くように具材を筍だけにしました。

春の香り 筍ご飯。

2011/5/16話題入りしました。皆さんに感謝。具材は筍だけでOK。旬の筍は香りが格別です。
このレシピの生い立ち
母の味の覚書です。子供の頃から食べていた母が作る筍ごはんは、鶏肉、にんじん、しいたけなど具だくさんなのですが、応用が利くように具材を筍だけにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 3合
  2. (下茹でしたもの) 200g
  3. 合わせ出汁
  4. かつお出汁 300cc
  5. ●酒 大さじ1
  6. ●醤油 大さじ3
  7. ●みりん 大さじ1
  8. だし昆布 5~6センチ角1枚
  9. ◎塩 ひとつまみ
  10. ◎酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    筍は、食べやすい大きさにスライスする。鍋に筍と合わせ出汁を入れ、中火で10分ほど煮た後冷ましておく。

  2. 2

    お米は、といだ後30分以上おいておく。

  3. 3

    ①の筍が冷めたら、炊飯釜に、お米・①の煮汁・◎の調味料を入れて混ぜ、いつもより気持ち少なめの水加減に合わせる。

  4. 4

    だし昆布と①の筍を加え、炊き上げる。10~15分蒸らして出来上がり。器に盛り、お好みで木の芽などを。

コツ・ポイント

かつお出汁は、水300ccに顆粒かつおだし小さじ1を加えたものでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
happy sky
happy sky @happy_sky
に公開
徳島県在住。可愛い息子と可愛い娘夫と母と私の5人暮らし。Instagram:chippichippa
もっと読む

似たレシピ