惣菜パン

この成形にすれば、好みの具材で色々な惣菜パンが楽しめます!
このレシピの生い立ち
パン作りを始めたばかりの頃よく作っていた成形です
輪になった生地を二重にするだけだと、形が崩れてしまうので生地を両手で合わせたら崩れにくくなりました
惣菜パン
この成形にすれば、好みの具材で色々な惣菜パンが楽しめます!
このレシピの生い立ち
パン作りを始めたばかりの頃よく作っていた成形です
輪になった生地を二重にするだけだと、形が崩れてしまうので生地を両手で合わせたら崩れにくくなりました
作り方
- 1
ホームベーカリーでパン生地を作る
- 2
一次発酵後ガス抜き
8分割
丸めベンチタイム10分(丸める時、切り口が外に出ないように中へ)
- 3
麺棒で生地を直径8cmの型より一回り大きく伸ばす
型で抜く⑩参照
- 4
輪になった生地を捻って二重にし、
両手で合わせる生地の太さが均一になって丸い生地の外周に合えばOK
⑩参照
- 5
⑥のように底径を広げたアルミカップに
丸い生地を敷きフォークで穴を空け
輪にした生地を乗せる⑩参照
- 6
9号のアルミカップの底を指で押して1周ぐるりと広げ、使用すると良いです!
1枚より数枚重なっていた方が、綺麗に出来ます - 7
具(照り焼きチキン)を乗せ二次発酵
(オーブンの発酵機能で約30分)
- 8
オーブンを予熱(180℃)
その間に
ケチャップ
コーン
ピザ用チーズ
マヨネーズ
パセリ
などトッピング - 9
180℃に予熱したオーブンで
13〜15分焼成 - 10
成形
右上 麺棒で伸ばす
右下 丸型で抜く
左上 輪の生地を捻る
左下 輪の生地を二重にし両手で合わせて丸い生地に重ねる
コツ・ポイント
※扱い易い生地になるよう、牛乳の量を強力粉の種類や季節により調節して下さい。
照り焼きチキンでよく作りますが、コーンマヨやツナマヨ、ゆで卵でも美味しいです。
グラタンやカスタード(スイーツ系)などのクリーム状のフィリングでも良いと思います!
似たレシピ
その他のレシピ