コーンブレッド・覚えやすい分量で。

yef
yef @cook_40155436

簡単にできるコーンブレッドを、何度もレシピを見なくてもできる覚えやすい分量で、さらに時短&簡単に。
このレシピの生い立ち
とにかく簡単な分量にしてみたら、意外と好みの味になりました。簡単にできて腹持ちが良く、何もしたくない休日のブランチにぴったりです(笑)。なぜかトルコのチャイや北アフリカのミントティーなど、甘くて濃いお茶によく合います。

コーンブレッド・覚えやすい分量で。

簡単にできるコーンブレッドを、何度もレシピを見なくてもできる覚えやすい分量で、さらに時短&簡単に。
このレシピの生い立ち
とにかく簡単な分量にしてみたら、意外と好みの味になりました。簡単にできて腹持ちが良く、何もしたくない休日のブランチにぴったりです(笑)。なぜかトルコのチャイや北アフリカのミントティーなど、甘くて濃いお茶によく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 50g
  2. コーングリッツ 50g
  3. 重曹 小さじ1/2
  4. ☆砂糖 10g
  5. ☆塩 ひとつまみ
  6. プレーンヨーグルト 50g
  7. 1個
  8. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    15㎝×10㎝の楕円シリコンスチーマー使用。18㎝のパウンド型なら倍量で。その際も卵は1個でOK。

  2. 2

    オーブンを190度に余熱開始。※混ぜたらすぐ焼かないと重くなるので、余熱は忘れずに!

  3. 3

    ☆を全部ボールに入れ、泡立て器でよく混ぜる。

  4. 4

    卵を溶き、残りの材料と一緒に、3に加え、混ぜる。

  5. 5

    4を型に入れ、オーブンで20~25分焼く。

コツ・ポイント

コーングリッツ→コーンミール
重曹→ベーキングパウダー(その場合小さじ1)
オリーブオイル→グレープシードオイル、溶かしバター
、、、でもできます。
オイルなしでもできますが、入れた方が食感が良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yef
yef @cook_40155436
に公開
ほとんど料理をしないため、ガスコンロ=湯沸しと化しています。
もっと読む

似たレシピ