おせち★柚子香る紅白なます

aprea
aprea @aprea212

お正月★柔らかな酸味と柚子の香りが上品な紅白なますです。
おせちやお餅の口直しに♪

このレシピの生い立ち
お正月に毎年つくる紅白なますです。動画もアップしました。よかったら見に来てくださいね。https://www.youtube.com/watch?v=MKF1Kin47TI

おせち★柚子香る紅白なます

お正月★柔らかな酸味と柚子の香りが上品な紅白なますです。
おせちやお餅の口直しに♪

このレシピの生い立ち
お正月に毎年つくる紅白なますです。動画もアップしました。よかったら見に来てくださいね。https://www.youtube.com/watch?v=MKF1Kin47TI

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

つくりやすい分量
  1. 大根 1/3本
  2. にんじん 1/4本
  3. 小さじ1/2
  4. ●酢 大さじ3
  5. ●砂糖 大さじ2
  6. ●塩 小さじ1/3
  7. 柚子 1/2個分

作り方

  1. 1

    柚子は横半分に切り、中身をくりぬきます。
    果汁はギュッと絞って柚子の絞り汁を作っておきます。

  2. 2

    大根、にんじんは皮をむいて細い千切りにします。

  3. 3

    わが家はスライサーなどで縦横のどちらかを薄〜くスライスしてから包丁で千切りにしています。

  4. 4

    ボウルに大根と人参を入れ、塩をふって全体に混ぜます。10分程おいてしんなりしたら、よく揉み込みぎゅっと絞ります。

  5. 5

    保存袋などに、大根、にんじん、●の材料、柚子の絞り汁を入れ、冷蔵庫で15分以上おきます。

  6. 6

    柚子釜に入れると上品でおしゃれな印象に♪
    保存は冷蔵庫で3〜4日ほど。

  7. 7

    ふっくら艶つやの美味しい黒豆です。
    圧力鍋で簡単に♪
    レシピID : 21467479

  8. 8
  9. 9

    ◆栗きんとん
    レシピID : 20436282

  10. 10
  11. 11

    ◆筑前煮(煮しめ)
    レシピID : 20390343

コツ・ポイント

◆市販のなますよりも甘さが控えめです。甘めがお好みの場合は、さとうの分量で調整ください。
◆漬かり過ぎると味が濃くなるので、食べる前につくって食べきるのがベストです。
◆保存は密閉容器か保存袋にいれて冷蔵庫で3~4日位。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aprea
aprea @aprea212
に公開
旬食材を使った和食・世界のお料理・パン・お菓子作りを楽しんでいます♪☆レシピエール2期生→クックパッドアンバサダー2022 ☆kitchenSTAR    ⏬  ⏬  ⏬ ★動画:https://www.youtube.com/c/ApreaCuisine★Instagram: aprea.cuisine★Twitter: aprea_cuisine
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ