
長ネギの保存方法 冷蔵庫

てでぃーべあー @cook_40163762
冷凍するのもいいけど生の方が使いやすい時も!白髪ねぎ、千切りなどはぶつ切りにしておいて使う日に切ってください!
このレシピの生い立ち
一人暮らしで長ネギを買うと干からびさせてしまうので。薬味や千切りに使いたかったのでこれに落ち着きました。
長ネギの保存方法 冷蔵庫
冷凍するのもいいけど生の方が使いやすい時も!白髪ねぎ、千切りなどはぶつ切りにしておいて使う日に切ってください!
このレシピの生い立ち
一人暮らしで長ネギを買うと干からびさせてしまうので。薬味や千切りに使いたかったのでこれに落ち着きました。
作り方
- 1
買ってきた長ネギは軽く洗ってから緑の部分と根を切り落とす
- 2
使う用途に合わせてななめ切り、ぶつ切りにする。
※水が出て痛むのであまり細かくしないでください! - 3
ラップorビニール袋にいれてジップロックにいれる!
あとはそのまま冷蔵庫へ - 4
緑の部分は薬味用にきって水につけてよく水を切ったあとに小分けにラップにつつみ冷凍すると固まらず使いやすいです。
コツ・ポイント
細かく切りすぎないでください!
水が出て痛むのと冷蔵庫がネギ臭くなります。笑
似たレシピ
-
-
コーンの保存方法*冷蔵→余ったら冷蔵庫へ コーンの保存方法*冷蔵→余ったら冷蔵庫へ
残ったらすぐにフリーザーバッグに入れて冷蔵保存!余ったら冷凍保存して冷凍コーンに♪美味しくてパラパラで使いやすい! pokoぽん☆彡 -
-
-
-
-
にんにくを丸ごと冷凍保存しましょ♡ にんにくを丸ごと冷凍保存しましょ♡
H27.6.2話題入♡感謝♬冷蔵庫で保存より冷凍庫の方が調理する時簡単!冷凍保存すると手に匂いがつきにくいですよ♡ ATENZA
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19465376