優しい口どけ*抹茶とホワイトチョコケーキ

あみこぺ
あみこぺ @cook_40050974

しっとり、口どける蒸しケーキです。
バランスがよく、上品な味なので世代・性別を選ばず大好評の定番レシピです♪
このレシピの生い立ち
パティシエさんに教わったレシピを家庭用に作りやすく変えました*
チョコが好きでチョコverも試したら美味しかったです*
ガトーショコラとは違った濃厚なケーキになります。
小麦粉が少ないので厚みのない薄いケーキです。

優しい口どけ*抹茶とホワイトチョコケーキ

しっとり、口どける蒸しケーキです。
バランスがよく、上品な味なので世代・性別を選ばず大好評の定番レシピです♪
このレシピの生い立ち
パティシエさんに教わったレシピを家庭用に作りやすく変えました*
チョコが好きでチョコverも試したら美味しかったです*
ガトーショコラとは違った濃厚なケーキになります。
小麦粉が少ないので厚みのない薄いケーキです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸型(チョコレートver.)
  1. ホワイトチョコレートチョコレート 90g
  2. バター 80g
  3. 全卵卵黄 各1個
  4. 砂糖 30g
  5. 卵白 1個
  6. *砂糖 10g
  7. 薄力粉 15g
  8. 抹茶純ココア 6g
  9. コニャック お好みで

作り方

  1. 1

    湯煎にホワイトチョコとバターを入れて溶かし混ぜる。

  2. 2

    全卵+卵黄に砂糖を数回に分けていれ、白っぽくもったりとするまですり混ぜる。更に薄力粉と抹茶を合わせてふるい入れ、混ぜる

  3. 3

    【1】に【2】を1/3程入れて、良く混ぜる。
    残りの生地を加えたらさっくりと混ぜ、洋酒を加える。

  4. 4

    卵白を泡立て、砂糖を数回に分けているる。
    メレンゲは7~8分立てで、先端がやんわり曲がり、とろーとしたメレンゲにします。

  5. 5

    卵白の1/3を生地に入れなじませ、マーブル状になったら残りを入れてきれいに混ざったら、型に流し込む。

  6. 6

    オーブン板に2cm位の湯を張り、160度で約30分蒸し焼く。
    水のかさが足りなかったら、途中で水を後足しでも平気です。

  7. 7

    出来あがったら、型から出して、冷蔵庫で冷やしてから召し上がってください*
    常温よりもチョコレートの感じが出ます*

コツ・ポイント

表面が焦げそうだったら、アルミホイルをかぶせてください。
トレイの深さが足りない場合は型より大きめの型に水を入れて焼いてください。
レシピではコニャックを使ってますが、私はブランデーやラムを適当に入れます、笑。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あみこぺ
あみこぺ @cook_40050974
に公開
写真をなかなか取らないので、更新は遅いですがゆっくりと増やしていきたいと思います。ラッピングも好きなので、日記にはそっちを載せていこうかな(*´艸‵)気楽に覗いてください*
もっと読む

似たレシピ