究極の時短&節約!三色弁当

*amor* @cook_40244565
時間がなくても、冷蔵庫の中身が寂しくても、これならできる!と思えるお弁当です。
このレシピの生い立ち
お財布も冷蔵庫の中身も寂しかった時、苦肉の策で夫に持たせたら意外に好評だったので、こんな簡単なことでいいなら、と思いレシピアップ。
究極の時短&節約!三色弁当
時間がなくても、冷蔵庫の中身が寂しくても、これならできる!と思えるお弁当です。
このレシピの生い立ち
お財布も冷蔵庫の中身も寂しかった時、苦肉の策で夫に持たせたら意外に好評だったので、こんな簡単なことでいいなら、と思いレシピアップ。
作り方
- 1
【小松菜のレンジおひたし】小松菜を1cmに刻み600Wのレンジで2分加熱。顆粒だしと醤油、すりごまや鰹節などを混ぜる。
- 2
【炒り卵】卵、みりん、醤油を混ぜる。分量外の油を引いて熱したフライパンに流し入れ、周りが固まり始めたら縁からかき混ぜる。
- 3
お弁当に薄くご飯を詰め、上に鮭フレーク、小松菜のレンジおひたし、炒り卵を盛って出来上がり。
コツ・ポイント
特にありません!小松菜のレンジおひたしは少し汁気がご飯に染みるくらいが美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鮭・メンマ・炒り卵・青のりの混ぜおにぎり 鮭・メンマ・炒り卵・青のりの混ぜおにぎり
休日のランチに麺を作りますが、足りなくなるのでおにぎりは必須な我が家。栄養のある混ぜおにぎりはみんなパクパク食べてくれます!冷蔵庫にある食材を合わせると意外とおいしくできますよ♩ mame♩ta
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19507114