再現!のりたま焼きうどん

おまるすたー
おまるすたー @cook_40103782

「のりたま焼きうどん」家庭で再現しました!
すごく簡単なのに、美味しい&再現できてる!!
ダシダが肝心!!
このレシピの生い立ち
試しに「のりたま焼きうどん」を食べたら、すごく美味しくてビックリし、また買いに行ったのですが、どこも売り切れー。泣
なので、自分で作っちゃいました!!

再現!のりたま焼きうどん

「のりたま焼きうどん」家庭で再現しました!
すごく簡単なのに、美味しい&再現できてる!!
ダシダが肝心!!
このレシピの生い立ち
試しに「のりたま焼きうどん」を食べたら、すごく美味しくてビックリし、また買いに行ったのですが、どこも売り切れー。泣
なので、自分で作っちゃいました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. 冷凍うどん 3~4個
  2. 丸美屋 のりたまふりかけ 適量
  3. しょうゆ 大さじ3
  4. みりん 大さじ3
  5. 料理酒 大さじ1
  6. だしの素 8g
  7. 粉末ダシダ(牛肉ダシの素) 小さじ2
  8. 砂糖 小さじ2
  9. ゆでたキャベツ 適量

作り方

  1. 1

    ダシダはなるべく入れてください!どうしても無ければ顆粒コンソメを使用して下さい。業務スーパーにも安価で売ってます。

  2. 2

    丸美屋の、のりたまふりかけを使用しました!

  3. 3

    ~作り方~
    まず、タレ作り。しょうゆ、みりん、酒、だしの素、ダシダ、砂糖全てを合わせ、レンジで1分加熱。

  4. 4

    加熱すると、ダシダが溶けます。
    酒の香りが気になる方は、再度10秒づつ様子を見ながら気にならなくなるまで加熱してね。

  5. 5

    冷凍うどんを1人前、600wのレンジで3分、ラップをかけて温めます。
    この時、冷凍うどんにまんべんなく水をかけてから。

  6. 6

    冷凍うどんから出た水を捨てたら(←重要!)
    先程合わせた調味料タレを大さじ1杯かけ、
    よく混ぜ合わせる。

  7. 7

    水切りした、ゆでキャベツを入れて、のりたまをかけたら完成!

コツ・ポイント

〇冷凍うどんは、水に通してからチンしてね!
〇チンした後の冷凍うどんの水切りは必須!!
〇ゆでたキャベツは必ず良く絞って水切りして!
〇のりたまはお好きな量で♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おまるすたー
おまるすたー @cook_40103782
に公開

似たレシピ