空焼き不要☆簡単キッシュ〜おもてなし〜

♡yun @cook_40247391
空焼きしなくても生地がさくさくになる,母直伝のレシピです!ちょこちょこ余った具材をつっこんで冷蔵庫の整理にも!
このレシピの生い立ち
母が試行錯誤して作り上げたレシピをもらいました(*^^*)レシピ教えて!と言われることも多いので載せてみました!
空焼き不要☆簡単キッシュ〜おもてなし〜
空焼きしなくても生地がさくさくになる,母直伝のレシピです!ちょこちょこ余った具材をつっこんで冷蔵庫の整理にも!
このレシピの生い立ち
母が試行錯誤して作り上げたレシピをもらいました(*^^*)レシピ教えて!と言われることも多いので載せてみました!
作り方
- 1
■生地
☆をざっくり混ぜて,ラップに挟み,麺棒で薄く伸ばす。
※あまりこねると硬くなるので,あくまでざっくり。 - 2
型より一回り大きく伸ばし,敷き込む。
※はみ出た生地は包丁でそぎ落とし,足りないところや周りに貼り付ける。 - 3
卵黄を水で薄め,ハケで全体を塗り,冷蔵庫で冷やしておく。
- 4
■フィリング
★と,3で余った卵黄とをよく混ぜる。 - 5
オーブン予熱
200℃〜220℃
※オーブンによって差があります。実家では200℃,自宅では220℃で焼いてます。 - 6
■具
お好みの具を刻む。
※小さめだと切り分けやすい。
※ベーコン…ペーパーで油を取るか,軽く焼いておく。 - 7
皮の底にナチュラルチーズ(とろけるチーズでもOK)を敷き,具をつめる。
- 8
予熱が終わったら,フィリングを静かに流し込む。オーブンで40分焼く。
※焦げそうになったらアルミホイルを被せる。 - 9
粗熱がとれたら,切り分ける。
- 10
冷蔵しておいたキッシュを温めるときは,ラップなしでチンするとべちゃべちゃになりません。
コツ・ポイント
切り分けるのは,冷めてから!熱いうちに包丁を入れると崩れます。
プチトマトは多めが美味しい&見た目も華やかです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
春野菜たっぷり!簡単おしゃれキッシュ 春野菜たっぷり!簡単おしゃれキッシュ
春野菜をたっぷり入れたキッシュです!具材は何を入れても美味しいのがキッシュ!野菜をしっかり摂っちゃいましょう♡notsuka3☆
-
-
-
-
-
簡単生地でほうれんそうとベーコンキッシュ 簡単生地でほうれんそうとベーコンキッシュ
いつの間にか400レポ達成☆サクホロタルト生地も、バターを使わずヘルシー簡単に^^☆是非お試しください! ぽぽしゅけ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19543975