初めての基本の丸パン

ピニャキッチン @cook_40171884
はじめてパン作りに♬
翌日もフワフワ〜☆*。
バンズやコッペパンにしてもいいですね(^^♪
このレシピの生い立ち
材料がシンプルで、こねやすく、
翌日まで柔らかいパンが作りたくて。
作り方
- 1
牛乳を人肌に温めドライイーストを入れて混ぜておく
- 2
バター以外の材料をボールに入れて
1の牛乳を入れる - 3
ボールの中でまとまるまで混ぜたら
台に出して伸ばしながら10分こねる - 4
バターを入れて、さらに10分はこねる。
薄い膜の下に気泡が見えたら
表面を張って、丸める - 5
とじ目を下にしてボールに戻して
オーブンで一次発酵♬
35度40分位 2倍位になるまで
(常温でも2倍になれば!) - 6
生地を取り出して軽くガスを抜いたら
8分割(1つ45グラム位)
お好みで10分割でも(1つ36g位) - 7
軽く丸めて、固く絞ったふきんをのせて
10分休める(ベンチタイム) - 8
手のひらでガスを抜いて、丸め直し
天板に並べる(成形) - 9
二次発酵♬
35分で40分位
(常温でもOK)
1.5~2倍目安 - 10
オーブン予熱180度
180度で15分
- 11
[追記]150度で17分で白パンにもなります
- 12
[追記] 200度で10分 卵に塩と水
(ドリュー液)を少し混ぜた液を薄く塗ってピカピカ✨ - 13
[追記]200度で10分
バターロールの形成にドリュー液を塗って、焼きました!
バターの風味をしっかり感じます
コツ・ポイント
バターを入れる前によくこねる!
入れたあともよくこねる!ですかね(≧∇≦)
似たレシピ
-
-
基本のミルクパン✿丸パン&あんぱん 基本のミルクパン✿丸パン&あんぱん
✿話題入り感謝✿パン作り入門編♪素朴なミルク味で色々なパン生地に応用可能な定番のテーブルロールです(*^^*) アトリエ沙羅 -
-
-
-
-
そのまま食べたい♡丸パン(基本生地) そのまま食べたい♡丸パン(基本生地)
菓子パン・惣菜パンにも使える基本生地です。ふわふわ&しっかり味♪だからそのまま食べるのがいちばん美味しいんです♡kkomugi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19546128