ブロッコリーとアーモンド和え

エミちゃん
エミちゃん @cook_40051101

低温で蒸したブロッコリーにスライスアーモンドとシーチキン・ニンニクで和えます。
このレシピの生い立ち
ある番組で老化防止にはブロッコリーとアーモンドの組み合わせが良いと云ってたのを参考に。
ニンニクもアーモンドも乾燥ものを使ったので
ニンニクが苦手な人も大丈夫です。

ブロッコリーとアーモンド和え

低温で蒸したブロッコリーにスライスアーモンドとシーチキン・ニンニクで和えます。
このレシピの生い立ち
ある番組で老化防止にはブロッコリーとアーモンドの組み合わせが良いと云ってたのを参考に。
ニンニクもアーモンドも乾燥ものを使ったので
ニンニクが苦手な人も大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブロッコリー 1株
  2. アーモンドスライス 30g
  3. ニンニクスライス(乾燥) 10g
  4. シーチキン缶 1缶
  5. コンソメ顆粒 大匙半分
  6. 赤唐辛子(輪切り)(乾燥) 半分
  7. オリーブ 少々

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは食べやすい大きさに切り
    中火で5分蒸します。この時蓋は開けたままが良い。

  2. 2

    フライパンにニンニクとアーモンドのスライスを炒めます。
    香ばしい色になるまで厄分くらい。

  3. 3

    ツナ缶を入れ赤とおガラシとコンソメスープの素を入れて約1分炒める。

  4. 4

    火を止めて蒸したブロッコリーを入れコンソメの味を絡める。

  5. 5

    コンソメの味が絡んだら出来上がり、タッパーなどに入れて冷蔵保存すると4日くらい持ちます。

コツ・ポイント

ブロッコリーは茹でず、蒸すのが一番栄養が逃げなくて良い。
特に、老化防止になる「スルフォラフアン」は熱に弱いらしいので低温で蒸すのが良いそうです。
アーモンドは炒めると香ばしくて美味しくなる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エミちゃん
エミちゃん @cook_40051101
に公開
夫婦二人だけの生活になると、手間を掛けたお料理から遠くなりがちです。でも、クックパッドで簡単メニューを見つけると嬉しくなりますね。
もっと読む

似たレシピ