ナタデココ入り☆グレープフルーツジュレ

Drスイーツ倶楽部 @cook_40193334
爽やかな粒々グレープフルーツゼリー&ジュレと、ナタデココの食感がよく合います!
このレシピの生い立ち
簡単に、さっぱり美味しく、食感のあるフルーツゼリーを作りたくて。
ナタデココ入り☆グレープフルーツジュレ
爽やかな粒々グレープフルーツゼリー&ジュレと、ナタデココの食感がよく合います!
このレシピの生い立ち
簡単に、さっぱり美味しく、食感のあるフルーツゼリーを作りたくて。
作り方
- 1
グレープフルーツジュース200ml、①ホットでもゼリーの素を合わせて、電子レンジで沸騰しない程度に加熱する。
- 2
容器にナタデココを入れ、1を注ぎ軽く全体を混ぜる。
固まるまで冷蔵庫で冷やす。 - 3
グレープフルーツジュース100ml、②ホットでもゼリーの素を合わせて、電子レンジで沸騰しない程度に加熱する。
- 4
タッパーに3を注ぎ、冷蔵庫で冷やす。
- 5
4をクラッシュし、2に乗せる。
コツ・ポイント
ナタデココなしでも美味しくできますが、入れた方がアクセントになり皿に美味しくなります。
似たレシピ
-
まるでメロンソーダ!ジュレ☆嚥下食に まるでメロンソーダ!ジュレ☆嚥下食に
見た目も明るい、メロンソーダ風ジュレです。ホイップクリームとジュレのバランスがよく、飲み込みが苦手な方にオススメです。 Drスイーツ倶楽部 -
-
-
-
-
みかんジュレ&オレンジゼリー☆嚥下食にも みかんジュレ&オレンジゼリー☆嚥下食にも
準備はたったの5分!いろいろなオレンジを一度に食べちゃいましょう。食感の違うオレンジゼリーとみかんが美味しいです。 Drスイーツ倶楽部 -
もっちり葛パンナコッタの梅酒ジュレのせ もっちり葛パンナコッタの梅酒ジュレのせ
イタリアンドルチェの定番のパンナコッタを葛粉でもっちり食感に。梅酒ジュレのスッキリ爽やかな風味がよく合います♪atelier*R*
-
-
-
日本酒ジュレ&柚子ゼリー☆嚥下食にも 日本酒ジュレ&柚子ゼリー☆嚥下食にも
つるりとした日本酒ジュレを、柚子ゼリーと一緒に。香りもしっかり楽しめます。デザートのようでしっかりお酒♡ Drスイーツ倶楽部 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19593572