⭐のど風邪にきくしょうが湯⭐

クックYT2ABF☆
クックYT2ABF☆ @cook_40094505

色々試したけれど…私の中では一番パンチのある(効いた)のど風邪にきく飲み物でした⭐
このレシピの生い立ち
のどが痛くてたまらない時たまたま作って一番効いたので笑っ

⭐のど風邪にきくしょうが湯⭐

色々試したけれど…私の中では一番パンチのある(効いた)のど風邪にきく飲み物でした⭐
このレシピの生い立ち
のどが痛くてたまらない時たまたま作って一番効いたので笑っ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. しょうが 約20g(一かけ)
  2. 砂糖(又はハチミツ又は龍角散のど飴) 大さじ1~2(2~3個)
  3. お湯 200ml(コップ一杯分)

作り方

  1. 1

    生のしょうが(チューブはあまり効かない) を皮をむいて千切りかすりおろしか輪切りお好みに切る。

  2. 2

    冷凍しておく。30分~一晩。お好みで。

  3. 3

    耐熱性コップマグカップ等に、砂糖大さじ1~2(龍角散のど飴等)いれて、冷凍しょうがを入れて、お湯をかける。

コツ・ポイント

お砂糖はハチミツに変えれたら尚更良いですね⭐
急ぐなら冷凍なしで⭐
*龍角散のど飴を溶かして入れても、味はすききらいわかれますが、のどには良いですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックYT2ABF☆
クックYT2ABF☆ @cook_40094505
に公開

似たレシピ