乾燥ぜんまいの戻し方

福島天栄村みっけたい @cook_40131946
春に収穫して乾燥させておいたぜんまいを、ふっくらもどす方法です。
このレシピの生い立ち
祖母に教えてもらった戻し方。丁寧に乾燥させていると、戻した時もきれいです。
乾燥ぜんまいの作り方も紹介しています☆
乾燥ぜんまいの戻し方
春に収穫して乾燥させておいたぜんまいを、ふっくらもどす方法です。
このレシピの生い立ち
祖母に教えてもらった戻し方。丁寧に乾燥させていると、戻した時もきれいです。
乾燥ぜんまいの作り方も紹介しています☆
作り方
- 1
乾燥ぜんまい。乾燥して1/10になっているので、水を含むと数倍に戻ります。今回は15g
- 2
鍋に水、乾燥ぜんまいを入れて加熱する。水から入れるのがポイント。
- 3
沸騰してから5分間煮て、火を止める。
- 4
そのまま冷めるまで放置。1回目は水がかなり赤くなる。冷めたらこの水は捨てる。
- 5
水を替えて、再度沸騰させる。今度は沸騰したらすぐに火を止める。
- 6
再度、冷めるまで放置。
- 7
こんなに増えます。水が冷めた後、時間を置いて調理するなら、新しい水に変えて調理するまで浸しておく。
- 8
すぐに調理するなら、水切りして調理。油炒めがおススメです。
- 9
乾燥ぜんまいの作り方は、レシピ ID:18284342
- 10
乾燥ぜんまいの戻し方 が「ぜんまい」の人気検索でトップ10入りしました。 2019/09/17
コツ・ポイント
煮すぎると、ふやけてモロモロに崩れてしまうので注意。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単☆絶品☆乾燥春キャベツのコールスロー 簡単☆絶品☆乾燥春キャベツのコールスロー
乾燥させた春キャベツ・ニンジン・トウモロコシを使ってコールスローを作りました。水っぽくないコールスロー!メチャ旨です! ウミダスジャパン -
簡単☆おいしい☆ひじきと乾燥山菜のおこわ 簡単☆おいしい☆ひじきと乾燥山菜のおこわ
ひじきと乾燥山菜でおこわを作ってみました。乾燥保存した旬の山菜も水で戻せばこんなに簡単においしく料理できます!おススメ! ウミダスジャパン -
-
簡単☆乾燥あさりと乾燥野菜の炊き込みご飯 簡単☆乾燥あさりと乾燥野菜の炊き込みご飯
食品乾燥機で乾燥させたあさりといろいろな乾燥食材を組み合わせて、具沢山の炊き込みご飯を作ってみました!ぜひお試し下さい! ウミダスジャパン -
簡単☆食品乾燥機☆乾燥ナマコで卵スープ 簡単☆食品乾燥機☆乾燥ナマコで卵スープ
高級中華料理の乾燥ナマコは有名ですが、これまでとは違った乾燥方法で作った乾燥ナマコを使って、卵スープを作ってみました。 ウミダスジャパン -
簡単美味☆食品乾燥機☆乾燥わらびでナムル 簡単美味☆食品乾燥機☆乾燥わらびでナムル
食品乾燥機で乾燥させた旬の山菜わらびでナムルを作ってみました。カリカリに乾燥したわらびを水で戻して、おいしいご飯の友に! ウミダスジャパン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19637732