簡単☆乾燥あさりと乾燥野菜の炊き込みご飯

ウミダスジャパン
ウミダスジャパン @cook_40095774

食品乾燥機で乾燥させたあさりといろいろな乾燥食材を組み合わせて、具沢山の炊き込みご飯を作ってみました!ぜひお試し下さい!
このレシピの生い立ち
乾燥食材の濃縮した風味や旨みが絶妙なハーモニーとなって、ごはんに染み込み、本当に美味しく出来上がりました!こんな簡単に美味しい料理が作れるなんて驚きますよ!特に乾燥なるとも、最初はどうかと思いましたが、意外や意外、見た目も味も想像以上です!

簡単☆乾燥あさりと乾燥野菜の炊き込みご飯

食品乾燥機で乾燥させたあさりといろいろな乾燥食材を組み合わせて、具沢山の炊き込みご飯を作ってみました!ぜひお試し下さい!
このレシピの生い立ち
乾燥食材の濃縮した風味や旨みが絶妙なハーモニーとなって、ごはんに染み込み、本当に美味しく出来上がりました!こんな簡単に美味しい料理が作れるなんて驚きますよ!特に乾燥なるとも、最初はどうかと思いましたが、意外や意外、見た目も味も想像以上です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥あさり 30g
  2. 乾燥なると 20g
  3. 乾燥ニンジン(ささがき) 15g
  4. 乾燥ゴボウ(ささがき) 10g
  5. 乾燥しめじ 15g
  6. 乾燥ショウガ 5g
  7. 乾燥油揚げ 10g
  8. お米 3合
  9. 内釜の3合の目盛り+150cc
  10. ほんだし(顆粒) 大さじ1
  11. 小さじ1
  12. 大さじ1
  13. しょう油 大さじ3
  14. 三つ葉 一つまみ

作り方

  1. 1

    フードドライヤーでキレイにドライフードを作る秘訣①♪

  2. 2

    フードドライヤーでキレイにドライフードを作る秘訣②♪

  3. 3

    トレイの上にボイルあさりをのせて、食品乾燥機のスイッチオン!

  4. 4

    食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:6時間(完全乾燥)

  5. 5

    トレイの上にスライスしたなるとをのせて、食品乾燥機のスイッチオン!

  6. 6

    食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:3時間
    (完全乾燥)

  7. 7

    トレイの上にクッキングシートをしき、その上にささがきにしたニンジンをのせて、食品乾燥機のスイッチオン!

  8. 8

    食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:6-9時間(完全乾燥)
    ※ 皮はむかなくても大丈夫です!

  9. 9

    トレイの上にささがきにしたゴボウをのせて、食品乾燥機のスイッチオン!

  10. 10

    食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:6-9時間(完全乾燥)
    ※ 皮はむかなくても大丈夫です!

  11. 11

    しめじの石付きを切り落とし、ほぐしてトレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチオン!

  12. 12

    食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:6-9時間(完全乾燥)

  13. 13

    ショウガはよく洗って汚れを落として、皮付きのまま薄くスライスします。トレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチをオン!

  14. 14

    食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:3-6時間
    (完全乾燥)

  15. 15

    トレイの上にクッキングシートをしき、その上に食べやすい大きさにカットした油揚げを並べて、食品乾燥機のスイッチオン!

  16. 16

    食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:3-6時間(完全乾燥)

  17. 17

    お米は軽く洗って、ざるに取り置き、水気を取ります。
    ※ 洗ってそのまま料理でもOK!

  18. 18

    内釜にお米を入れ、水を加えます。

  19. 19

    ほんだし・酒・しょう油を入れて混ぜます。

  20. 20

    乾燥あさり・ニンジン・ゴボウ・しめじ・ショウガ・油揚げ・なるとを入れて、炊飯器のスイッチをオン!

  21. 21

    炊き上がりはこちらです!

  22. 22

    全体に味がなじむように混ぜ合わせます!

  23. 23

    おわんに盛り付け、三つ葉をのせて、美味しくお召し上がり下さい!

  24. 24

    【期間限定】こちらのレシピは期間限定でご覧いただけます!公開終了後、ご購入者様は引き続き、専用サイトでご覧いただけます!

  25. 25

    こちらのレシピはウミダスジャパンの食品乾燥機を実際に使用して作りました。そのままレシピ通りに作れるから安心!オススメ!

  26. 26

    ウミダスジャパン「食品乾燥機deレシピ」はお陰様で、300レシピ越え!食材を乾燥させるノウハウやアイデアがいっぱいです!

コツ・ポイント

あさりが出始めましたが、食材が旬なお値打ちな時、まとめて食品乾燥機を使って乾燥させておけば、手間なく美味しい料理がお召し上がりいただけます!あらかじめ、洗って食べやすい大きさにカットしてあるので、炊飯器に入れるだけで絶品料理が楽しめます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウミダスジャパン
に公開
食品乾燥機を使ったレシピを期間限定で紹介しております。またこれから新商品の乾燥こんにゃくパスタのレシピをどんどん紹介していきます。手軽においしく無理なくダイエット!話題の糖質オフダイエットやロカボ食にぴったりの新商品です。食品乾燥機に関する情報はこちらから → http://umidasjapan.com 乾燥こんにゃくパスタに関する情報はこちらから → http://konjacpasta.jp
もっと読む

似たレシピ