オクラの焼酎醤油漬け

風見鶏シン
風見鶏シン @cook_40104437

パリポリの食感が楽しい!ニンニクと焼酎と醤油の風味が良く、ご飯やお酒が進みます。自家製オクラ大量消費にももってこい
このレシピの生い立ち
鹿児島のお土産屋さんに教わったレシピ

オクラの焼酎醤油漬け

パリポリの食感が楽しい!ニンニクと焼酎と醤油の風味が良く、ご飯やお酒が進みます。自家製オクラ大量消費にももってこい
このレシピの生い立ち
鹿児島のお土産屋さんに教わったレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

オクラ 約10本分
  1. オクラ(生、大きめ) 約10本
  2. にんにく 1片
  3. 鷹の爪 1本
  4. 醤油 約大さじ4
  5. 焼酎(甲類麦) 約大さじ3

作り方

  1. 1

    畑で採れた大きめのオクラ使用。市販品より少し大きいです。放っておくとすぐ巨大化するんですよね

  2. 2

    オクラを水でよく洗い(棘に注意)、ヘタと、じくの角を包丁で落とす

  3. 3

    保存袋などにオクラを入れ、焼酎を適量(大さじ3くらい)入れ、全体になじませ、5〜10分放置する

  4. 4

    一旦ざるにあけ、焼酎の水気を切って、再び保存袋にオクラを入れ、にんにく、鷹の爪、醤油(約大さじ4)を入れ、なじませる

  5. 5

    冷蔵庫に入れ、1日から2日寝かす。1日経てば食べられます

  6. 6

    冷蔵庫から取り出し、包丁で斜めに切って器に盛りつければ

  7. 7

    完成

コツ・ポイント

特になし。漬ける日数。1日から2日がベスト。早めにお召し上がりください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
風見鶏シン
風見鶏シン @cook_40104437
に公開
計量などは嫌いで、適当料理だけど、センスはあると思ってます。笑。材料を妥協せずすぐ豪華にしたがります。なんだかんだで定番メニューばかり作っている気がします。家族が貸農園で野菜を作っているので新鮮野菜を使って作りたいです。ラーメン食べ歩きも趣味なのですが、最近、作る方にもハマってしまい紹介しようと思いクックパッドを始めました。よろしくお願い致します。目指せ100レシピ!
もっと読む

似たレシピ