ロカボ!!サーモンクリームチーズロール

パーティ用のオードブル、小腹が空いた時の一口、お子様のおやつとしても!小麦粉を一切使用しないのでロカボメニューです!
このレシピの生い立ち
ドイツ友人のお宅にご招待頂いた際に感動したレシピ!再現してみました^_^
ロカボ!!サーモンクリームチーズロール
パーティ用のオードブル、小腹が空いた時の一口、お子様のおやつとしても!小麦粉を一切使用しないのでロカボメニューです!
このレシピの生い立ち
ドイツ友人のお宅にご招待頂いた際に感動したレシピ!再現してみました^_^
作り方
- 1
オーブンを180度に温めておく。
- 2
卵を器に割り入れミキサーか泡立て器で泡立つまで撹拌する。
- 3
ゴーダチーズ(ミドルオールドまたはヤング)を細かくし卵液に入れ、箸で混ぜる。
- 4
(ピザ用にカットされているゴーダチーズでも可能です!)
- 5
冷凍ほうれん草を軽く茹で、絞って細かく刻んで卵液に入れ、軽く箸で混ぜる。軽く黒胡椒を入れる。
- 6
オーブンのお盆にベイキングシートを引き、その上に卵液を流し込み、長方形に薄めにスプーンなどで形を整える。
- 7
180度のオーブンで約10分焼く。(各ご家庭のオーブンにより時間は多少異なります)
- 8
オーブンから出してベイキングシートを外し、裏表逆にする。(その方が見栄えは良いです)
生地が冷めるまで置いておく。 - 9
ひっくり返すとこんな風に。
- 10
クリームチーズをまんべんなく塗っていく。あまり多いと、こってり重くなりますのでお気をつけて!
- 11
その上にサーモンを敷き詰めていく。
- 12
長方形の長い方を手前にしてくるくると巻いていく。
- 13
斜めにカットする。(包丁にクリームチーズがまとわり付くので切るたびに濡れたキッチンペーパーでふき取るとなお良し!)
- 14
完成!
- 15
ピースが大きすぎかも?と思う方は半分に切っても良いかと思います!
- 16
今回使用したスモークサーモン
- 17
今回使用したクリームチーズ(脂肪分の少ないものでもさほど風味は変わりません)
- 18
今回使用した冷凍ほうれん草(キューブ状になってます)
コツ・ポイント
ほうれん草を混ぜる時、箸に絡まるので注意!
生地を長方形に整える際は卵液に隙間がないように伸ばしてください。薄すぎると穴があいてクリームチーズがはみ出ます!
似たレシピ
-
-
低糖質レシピ☆サーモン&クリームチーズ 低糖質レシピ☆サーモン&クリームチーズ
クリームチーズにディルを混ぜて、サーモンで巻くだけの簡単レシピです☆パーティーのオードブル等にどうぞ(*^ー^)ノ♪ 料理研究家鈴木沙織 -
-
-
-
クリームチーズとスモークサーモンロール クリームチーズとスモークサーモンロール
超カンタンで見栄え良く、サーモンとディルとクリームチーズが融合してすごくおいしい。ホームパーティーに♪ monemone22 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ