じゃが芋と豚ひき肉の和風マッシュポテト風

moj
moj @moj5
東京都世田谷区

★70レポ★お鍋一つで簡単!肉じゃがが煮崩れた感じ?笑、しっかり甘辛にバターが隠し味。付け合わせやコロッケの具に♪
このレシピの生い立ち
余った肉じゃがを、鍋の中で泡立て器で押し潰しし濃い甘辛に味付けし、卵でとじて丼にするのが大好き♪目指したのはその味!ただ、2食材なので、バターで旨味をUP。マヨネーズ、すっごく美味しいんですよ!(その際はバターなし)チーズ乗せて焼くのも美味

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. じゃが芋 3個(500g)
  2. 豚ひき肉 200g
  3. めんつゆ(3倍濃縮)・みりん 各大さじ4~
  4. バター(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯(鍋底から5cm程度)に、ひき肉を混ぜ入れ、アクと脂を取る。

  2. 2

    一口大に切ったじゃが芋と★を入れ、水分がなくなるまで煮る(10~15分)

  3. 3

    鍋の中で、じゃが芋ごと潰す。
    ※ここで味が弱ければ、醤油・砂糖で、濃いめの甘辛にする。

  4. 4

    最後にバターを入れる。
    ※バター代わりにマヨネーズ(大さじ1)もオススメ。

コツ・ポイント

・豚ひき肉を茹で、しっかり脂をぬくと、冷めてもあぶらっぽくなく、又カロリーは大幅カット!
・じゃが芋を煮込むときの味付けはそれほど気にしなくてOK。マッシュしてから、醤油・砂糖で調整するので。
・泡立て器で押しつぶすと簡単に潰れる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

moj
moj @moj5
に公開
東京都世田谷区
モジャです!エンジニアでモノ作り&子どもが大好き。食材からお料理が生まれるのはまさにモノ作り、わくわくしながら調理楽しんでいます!ロボコン大好き機械科卒業した長男(今はエンジニアの夢をかなえ独立)、体育学科を卒業した次男(体育の先生として日々奮闘)の子育て中に登場したササッと作るガッツリ丼をUPしています。楽チン&旨いがお料理コンセプト♪脂身がダメな長男は鶏胸肉、ささみ、ひき肉、野菜好きの次男には毎日の大量サラダが必須です。●東京都世田谷で子どもプログラミング教室「ナレッジ・プログラミングスクール」を運営中、日々子ども達とモノ作りを楽しんでます。●2025年1月に「白米が止まらない!mojのリピートご飯」(宝島社)出版しました!
もっと読む

似たレシピ