疲労回復!豚キムチ焼うどん

スポーツ栄養士ito
スポーツ栄養士ito @cook_40150989

疲労回復の栄養素ビタミンB1が豊富な豚肉&その吸収を高める働きのあるニラ。
食欲のない時も食べやすいキムチ味の焼うどん!
このレシピの生い立ち
疲労回復レシピのひとつです♫

疲労回復!豚キムチ焼うどん

疲労回復の栄養素ビタミンB1が豊富な豚肉&その吸収を高める働きのあるニラ。
食欲のない時も食べやすいキムチ味の焼うどん!
このレシピの生い立ち
疲労回復レシピのひとつです♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

うどん3玉分
  1. 豚肉 250gくらい
  2. キムチ 200g
  3. ニラ 1/2束
  4. 茹でうどん 3玉
  5. ゴマ 大さじ1
  6. 醤油 大さじ1
  7. マヨネーズ 大さじ1
  8. 塩こしょう 適宜
  9. 温泉卵 3個

作り方

  1. 1

    豚肉、ニラを食べやすい大きさ(長さ)に切る。
    キムチも大きければ切っておく。

  2. 2

    フライパンにゴマ油を熱し、豚肉を炒める。色が変わったら、キムチを漬け汁ごと加えて炒める。

  3. 3

    茹でうどんを加えて炒める。
    少し炒めたら、醤油とマヨネーズを入れて混ぜる。

  4. 4

    さらにニラを入れてサッと炒める。
    味をみてお好みで塩こしょうで味を調えたら完成★

コツ・ポイント

熱々のうちに温泉卵を乗せて食べるととっても美味しいです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スポーツ栄養士ito
に公開
管理栄養士・スポーツ栄養士としての目線でピックアップしたレシピと栄養情報を紹介します(*^_^*)既存のレシピを参考にして、状況に応じた作りやすさ&食べやすさにする、エネルギーや栄養素量を目的別に調整する、などアレンジを加えさせていただくことがあります。(参考元のレシピを書かれた方、貴重なアイデアに感謝します。)先日初めてつくれぽをいただきました!嬉しいものですね♫ よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ