煮小豆を入れた朝のスープ

ベルmadame @cook_40224531
残り野菜で朝用のスープを作るのにはまっていますが、今回は煮小豆を入れてみました。
このレシピの生い立ち
雑誌で朝のスープの作りかたを見て作りはじめたのですが 基本は薄い塩味だけなのですが スパイスなど加えると雰囲気が変わるので 面白くなっています。小豆は健康にいいとのことですので まとめて煮ておいて冷凍していますが それを入れてみました。
煮小豆を入れた朝のスープ
残り野菜で朝用のスープを作るのにはまっていますが、今回は煮小豆を入れてみました。
このレシピの生い立ち
雑誌で朝のスープの作りかたを見て作りはじめたのですが 基本は薄い塩味だけなのですが スパイスなど加えると雰囲気が変わるので 面白くなっています。小豆は健康にいいとのことですので まとめて煮ておいて冷凍していますが それを入れてみました。
作り方
- 1
①小豆は柔らかく煮て冷凍しておいたものを使っています。
- 2
②残り野菜+ケチャップも使いました。
- 3
③オリーブオイルでクミンシードを炒める
- 4
④いい香りが出たら 野菜を軽く炒める
ケチャップも入れる - 5
⑤昆布とだしじゃこを入れた出汁(400ccくらい)に④を入れて コリアンダー、ターメリック、生姜、パプリカ、を入れる
- 6
⑥ふたを少しずらして20分ほど煮る このまま翌朝まで置く(冷蔵庫に入れておく)
- 7
⑦翌朝塩少々入れパセリと粉チーズを振りました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
[重ね煮]北欧風サーモンスープ [重ね煮]北欧風サーモンスープ
発酵調味料と冷蔵庫の残り野菜を使って、重ね煮で調理しました。今回は、水炊きの出しが残ってたので、水とコンソメの代わりに使いました。 にしむら(つるた) りょう -
-
ハロウィンスープ ~かぼちゃの煮物から~ ハロウィンスープ ~かぼちゃの煮物から~
かぼちゃの煮物に白玉粉を入れ練ったお団子の色と肉団子に澄んだスープ・・。ハロウィンにいかがですか!! ゆみこ’Sキッチン -
かぼちゃの煮物を作った翌朝の簡単スープ♡ かぼちゃの煮物を作った翌朝の簡単スープ♡
カボチャの煮物を使うので、とってもラクチン☆調理5分以内♬忙しい朝に本格的なポタージュはいかが? Michonchon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19715628