子どもも大人も大好き♡材料5つ簡単春巻き

saayan38
saayan38 @cook_40215060

味付けは塩コショウだけとシンプルで子ども向けの春巻きですが、お酒のおつまみにもお弁当にもオススメです!
このレシピの生い立ち
子どもの頃、母の手伝いをしながら一緒に作った、我が家の定番春巻きです!

子どもも大人も大好き♡材料5つ簡単春巻き

味付けは塩コショウだけとシンプルで子ども向けの春巻きですが、お酒のおつまみにもお弁当にもオススメです!
このレシピの生い立ち
子どもの頃、母の手伝いをしながら一緒に作った、我が家の定番春巻きです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. じゃがいも 中4個
  3. いんげん 10本
  4. ベーコンハーフ 5枚
  5. ベビーチーズ 4個
  6. 塩・コショウ 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもを7㎜〜1㎝角に切り、耐熱皿に平らに並べ、ラップをして600Wのレンジで4〜5分。

  2. 2

    いんげん、ベーコン、チーズもじゃがいもと同じ大きさになるように切る。

  3. 3

    じゃがいもの粗熱が取れたら、2の材料と一緒に合わせて、塩・コショウを振る。

  4. 4

    10等分したら、春巻きの皮で包む。

  5. 5

    こんがりキツネ色になるまで油で揚げたら完成。そのままでも十分美味しいですが、お好みでケチャップや醤油をかけて下さい。

コツ・ポイント

じゃがいもはレンジで加熱してあるので、揚げた時に固かったなんて失敗はありません。ベーコンの代わりにウインナーや、いんげんの代わりに他の緑の野菜を入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
saayan38
saayan38 @cook_40215060
に公開

似たレシピ