バニラ&チョコ*クッキー

noarie
noarie @cook_40245514

市松模様と渦巻きがかわいいサクサクのクッキー♡

このレシピの生い立ち
キレイな渦巻き、市松模様のクッキーが作ってみたくて。

バニラ&チョコ*クッキー

市松模様と渦巻きがかわいいサクサクのクッキー♡

このレシピの生い立ち
キレイな渦巻き、市松模様のクッキーが作ってみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

40枚位
  1. 有塩バター 80g
  2. 粉砂糖 50g
  3. 卵黄 1個分
  4. ニラオイル 数滴
  5. * バニラ生地の粉 *
  6. 薄力粉 50g
  7. アーモンドプードル 20g
  8. * チョコレート生地の粉 *
  9. 薄力粉 40g
  10. 純ココアパウダー 10g
  11. アーモンドプードル 20g

作り方

  1. 1

    ・バニラ生地の粉をよく混ぜ合わせてふるう。

    ・チョコレート生地の粉をよく混ぜ合わせてふるう。

  2. 2

    バターをボウルに入れ、泡立て器で白っぽくなるまでホイップしたら、粉砂糖を3回位に分けて加えてよく混ぜる。

  3. 3

    そこに卵黄、バニラオイルを加えて更によく混ぜ合わせる。

  4. 4

    別のボウルに中身を半量移動させて、2種類の生地を作っていく。

  5. 5

    1つめのボウルにふるったバニラ生地の粉を、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜ合わせる。

  6. 6

    2つめのボウルにふるったチョコレート生地の粉を加え、同じ様にさっくりと混ぜ合わせる。絶対にこねない!

  7. 7

    別々にラップにくるんで、冷蔵庫で30分くらい生地を休ませる。

  8. 8

    冷蔵庫から取り出した生地に、軽く打ち粉をして、小さくちぎってもう一度ひとまとめにする。(生地のもみ直し)

  9. 9

    生地を二つ折りにして、手のひらで潰すような感じで、生地が柔らかくなるまでもみ直す。(あまり練らないように!)

  10. 10

    2種類をラップで巻いて、平な生地と四角い棒状の生地に分ける。
    また冷蔵庫に戻して1時間くらい休ませる。

  11. 11

    平に伸ばした2つの生地の合わせ目に、余りの卵白を軽くハケで塗り、2枚を合わせてくつけ、渦巻き状にくるくる巻く。

  12. 12

    棒状の方は1cmの四角い棒状に切って、合わせ面に残りの卵白を軽く塗ってくつけ、市松模様にしたら、周りにチョコ生地を巻く。

  13. 13

    ラップに包んで、冷凍庫で1時間くらい冷やし固めたら、5mmくらいの厚さに包丁で切る。

  14. 14

    オーブンを180℃に予熱する。

  15. 15

    天板にクッキングシートを敷き、間隔をあけて並べ180℃で15分くらい焼き色を見ながら焼く。

コツ・ポイント

渦巻きの方は、内側になる生地の大きさを少し小さめに作るとキレイに巻けます。

市松模様の周りに巻く生地は固くするとひびが入ってしまうので、冷やし固めすぎないようにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
noarie
noarie @cook_40245514
に公開

似たレシピ