余ったうどんでかりんとう風

☆エミーナ☆ @cook_40050538
冷凍庫に眠ってたうどんの消費に♪
自分好みの味に作れるかりんとうです。1袋がすぐに食べ終わっちゃいます
このレシピの生い立ち
特にありません
余ったうどんでかりんとう風
冷凍庫に眠ってたうどんの消費に♪
自分好みの味に作れるかりんとうです。1袋がすぐに食べ終わっちゃいます
このレシピの生い立ち
特にありません
作り方
- 1
茹でたうどんの汁気をとっておく
- 2
フライパンに油を入れよく熱する
- 3
うどんを入れ両面良く揚げる(揚げ焼き風)
こんがりきつね色がおすすめ。少し時間がかかります。
- 4
この間に、砂糖と水塩を合わせて600Wのレンジで1分半加熱して水あめを作っておく
- 5
こんがり揚がったら取り出しお好みの大きさにカットする
- 6
水あめをかけて全体を絡めたら完成
- 7
塩だけまぶしてポテトフライ風で食べるのもおすすめです。
コツ・ポイント
麺は揚げる前に切っても、揚げた時にひっついてしまうので意味がありませんでした。揚げた後にカットしてください。
揚げが弱いと、食感が中途半端になってしまうので、焦げる前くらいのきつね色まで揚げると
食感がポリポリしておいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
硬くない!簡単!★ドーナツ風かりんとう★ 硬くない!簡単!★ドーナツ風かりんとう★
揚げただけなら子供用に。シロップを絡めたら年配の方にも喜ばれる事間違いなしです。1つ食べたらまた1つ!手が止まりませ~ん 46 rossi -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19770859