喫茶店のたまごサンド

大魔女
大魔女 @cook_40038036

☆平成28年10月20日話題入り感謝です!騙されたと思って分量通り作ってみて!熱々でも冷やしても美味しい喫茶店の味♡
このレシピの生い立ち
喫茶店を経営していたお友達から作り方を教えて頂きました。主人に褒められたので、アップしました。教えてもらったのは8枚切りのパンを利用していましたが、玉子にボリュームがあるので6枚切りが大魔女流♡

喫茶店のたまごサンド

☆平成28年10月20日話題入り感謝です!騙されたと思って分量通り作ってみて!熱々でも冷やしても美味しい喫茶店の味♡
このレシピの生い立ち
喫茶店を経営していたお友達から作り方を教えて頂きました。主人に褒められたので、アップしました。教えてもらったのは8枚切りのパンを利用していましたが、玉子にボリュームがあるので6枚切りが大魔女流♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン 2枚
  2. 2個
  3. 砂糖 大匙1.5~2
  4. ひとつまみ
  5. サラダ油 少々
  6. マヨネーズ 大さじ2
  7. からし 適宜

作り方

  1. 1

    マヨネーズに辛子を混ぜておく。パンにからしマヨネーズを塗る。(マヨネーズは多めがお勧め♡)

  2. 2

    卵に砂糖と塩を加え、よく混ぜる。写真は玉子専用の「マゼラン」という白身を切る新兵器(笑)焼く前にもう一度底から混ぜる。

  3. 3

    玉子焼き器で厚めの玉子焼きを作る。(長方形にまとめる。)火が強すぎると写真のように焦げますのでご注意ください!

  4. 4

    パンに玉子焼きを挟んでパンの耳を切ります。パンは6枚切りを利用していますがお好みで!(教えてもらったのは8枚切りでした)

  5. 5

    更に3等分して完成!

コツ・ポイント

最初は砂糖入れ過ぎじゃない?!って思いましたが、これが美味しさの秘訣!友人はフライパンで焼いていましたが、私は玉子焼き器のほうが作りやすいです。(厚みが出るため)
マヨネーズに混ぜる辛子は納豆についてくるものを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大魔女
大魔女 @cook_40038036
に公開
お料理大好き!美味しいもの大好き!ストレス解消の為に朝から晩までキッチンに立つことも。「すっとこどっこい神」の会 会員No.7「夜のアルコール消毒推進委員会」活動中「顔玉子カレー部」所属「魔女連」代表取締役・富士山麓に住む魔女クックパッドブログhttps://ohmajyo.cookpad-blog.jp/移行先https://kayochan0112.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ