【メモ】あさり・しじみの砂出し(砂抜き)-レシピのメイン写真

【メモ】あさり・しじみの砂出し(砂抜き)

ありんこりにすた
ありんこりにすた @cook_40092945

どっちがどっちか忘れてしまうのでメモ!
このレシピの生い立ち
砂抜き済みでも、念のためにいつもやります。

【メモ】あさり・しじみの砂出し(砂抜き)

どっちがどっちか忘れてしまうのでメモ!
このレシピの生い立ち
砂抜き済みでも、念のためにいつもやります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ☆あさり
  2.  みず 適量
  3.  塩 適量
  4. ★しじみ
  5.  真水 適量

作り方

  1. 1

    <あさり>
    ボウルなどに海水より少しだけしょっぱくない程度の塩水を作り、あさりを入れる。
    冷蔵庫で30分以上放置する。

  2. 2

    <しじみ>
    ボウルなどに真水(塩は入れない)としじみを入れ、冷蔵庫で30分以上放置する。

  3. 3

    どちらも取り出したら貝どうしをこすり合わせるようにして水で洗う。

コツ・ポイント

貝の量が多いときは、ボウルよりバットがオススメ。
なるべく、ひらたく広げるように、貝と貝が重ならないようにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ありんこりにすた
に公開
just life! all right!
もっと読む

似たレシピ