鶏肉と白菜の和風クリーム煮

下味冷凍しておいた鶏ももを活用。肉がふっくらやわらかく、だしにもなるので、手軽な味つけでおいしくできます。
このレシピの生い立ち
リードで「ちゃんと」をかんたんに。
「保存バッグ作り置きで!1週間のりきり!15分献立コーデ」企画の作り置きレシピです。企画ページはこちら!
https://cookpad.wasmer.app/pr/tieup/index/1140?p=1597
鶏肉と白菜の和風クリーム煮
下味冷凍しておいた鶏ももを活用。肉がふっくらやわらかく、だしにもなるので、手軽な味つけでおいしくできます。
このレシピの生い立ち
リードで「ちゃんと」をかんたんに。
「保存バッグ作り置きで!1週間のりきり!15分献立コーデ」企画の作り置きレシピです。企画ページはこちら!
https://cookpad.wasmer.app/pr/tieup/index/1140?p=1597
作り方
- 1
今回は、「リードクッキングペーパー」を使います。
- 2
白菜は4cm長さに切り、芯の部分は6等分のくし形切りにする。
- 3
鶏ももの塩ごま油和えを5分ほど常温に出して戻し、袋から押し出すようにしてフライパン(直径26cm)に入れる。
- 4
<3>に白菜の芯、葉の順に広げてのせ、混ぜ合わせた【A】を注ぐ。
- 5
リードクッキングペーパーをかぶせる(リードをかぶせることで、白菜全体に火が通る)。
- 6
さらにふたをして強火にかけ、煮立ったらそのまま12分煮る。
- 7
ふたとペーパーを外して肉の上下を返し、火が通ったら混ぜ合わせた【B】を加え、混ぜながらとろみがつくまで1~2分煮る。
- 8
このレシピは、冷凍保存した「保存バッグ作り置き 鶏もも塩ごま油和え」と、詳しくはこちら⇒ID:19817526
- 9
冷蔵保存した「長持ち!白菜の保存方法」を使います。詳しくはこちら⇒ID:19821712
コツ・ポイント
ライオンのリード製品を使って、「ちゃんと」した料理を「かんたん」に実現するコツを紹介しています。
リードを使ったコツはこちらから
https://reed.lion.co.jp/tips/
似たレシピ
-
-
エビシューマイと白菜の中華風クリーム煮 エビシューマイと白菜の中華風クリーム煮
旬の白菜をおいしく使い切り。シューマイと組み合わせれば、とっても簡単に本格的な中華クリーム煮ができあがります! 味の素冷凍食品 -
-
-
ズボラでもできる!白菜と鶏肉のクリーム煮 ズボラでもできる!白菜と鶏肉のクリーム煮
甘めの味付けが特徴!食べやすく、彩りがキレイな白菜のクリーム煮です♪市販のルーが無くても簡単に作れました(^^)クックUI3ODN☆
-
白菜と鶏肉のレモンクリーム煮 白菜と鶏肉のレモンクリーム煮
レモンの爽やかさで、さっぱりと食べられるクリーム煮です。とろとろの白菜が美味しいあったかメニューを、寒い日にどうぞ。 深谷市公式キッチン「ふかやごはん」 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ