簡単バレンタイン☆オレオで二層クランチ

nonmama
nonmama @cook_40060520

大好きなオレオをトッピング✩混ぜるだけ、固めるだけの簡単レシピ♪お洒落で可愛い上に、食べだしたら止まらない美味しさ!!
このレシピの生い立ち
簡単で美味しい、お洒落バレンタイン菓子を作りたくて♡♡

簡単バレンタイン☆オレオで二層クランチ

大好きなオレオをトッピング✩混ぜるだけ、固めるだけの簡単レシピ♪お洒落で可愛い上に、食べだしたら止まらない美味しさ!!
このレシピの生い立ち
簡単で美味しい、お洒落バレンタイン菓子を作りたくて♡♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

数個分
  1. 板チョコ(ミルク) 3枚
  2. 板チョコ(ホワイト) 3枚
  3. ビスケット(今回はマリービスケット) 12枚程度
  4. オレオ(トッピング用。今回はミニオレオ) 好きなぶんだけ
  5. いちごのフリーズドライ(トッピング用。なしでもOK) 適量
  6. 四角いバット(分量に合うサイズの型) 一つ

作り方

  1. 1

    ボールに、『板チョコ(ミルク)』を細かく砕いて入れ、湯煎で溶かす。

  2. 2

    ①のボールに、用意した『ビスケット』の半分の量を細かく砕いて入れ、よく混ぜ合わせる。

  3. 3

    バット(型)に入れ、平らに敷き詰める。

  4. 4

    また新しいボールに、『板チョコ(ホワイト)』を細かく砕いて入れ、湯煎で溶かす。

  5. 5

    ④のボールに、用意した『ビスケット』の残り半分を細かく砕いて入れ、よく混ぜ合わせる。

  6. 6

    ③で敷き詰めたチョコの上に、さらに平らに敷き詰めて層にする。

  7. 7

    敷き詰めた上に、軽く砕いた『オレオ』を、少し埋め込むくらいしっかり乗せる。

  8. 8

    最後に、『いちごのフリーズドライ』を(あれば)まんべんなく振りかけるとキレイ。(なくてもOK)

  9. 9

    冷蔵庫で1時間以上冷やし固めてから、好きな大きさなカットして、完成!!

コツ・ポイント

★チョコに混ぜ込むビスケットの量で、サクサク感を調節してね!!
★『いちごのフリーズドライ』は、『ナッツ』や『クランチ』でもOK!!
★最後のカットは、冷やし過ぎてカチカチになる手前位でカットした方が、包丁が入りやすかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nonmama
nonmama @cook_40060520
に公開
家族の喜ぶ美味しいごはん作りと簡単で美味しいおやつレシピの記録(*´∀`*)
もっと読む

似たレシピ