豪華!!肉ブロックでジューシー塩釜焼!!

相本翔馬
相本翔馬 @cook_40202170

ブロック肉を塩釜で蒸し焼きにします!パーティー料理で出したら盛り上がります!!
このレシピの生い立ち
魚の塩釜焼はよく目にしますが、肉の塩釜焼はなかなか見ないので試してみました。

豪華!!肉ブロックでジューシー塩釜焼!!

ブロック肉を塩釜で蒸し焼きにします!パーティー料理で出したら盛り上がります!!
このレシピの生い立ち
魚の塩釜焼はよく目にしますが、肉の塩釜焼はなかなか見ないので試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 牛肉ブロック 500g
  2. ニンニク(すりおろし) 1欠片分
  3. 1kg
  4. 卵白 3個
  5. タイム 適量
  6. ローズマリー 適量

作り方

  1. 1

    肉は塩胡椒で下味をつけて、ニンニクを擦り込み、常温に戻しておく。

  2. 2

    肉の上にハーブを少しだけ乗せておいてください。

  3. 3

    塩釜の塩気が余分についてしまう可能性があるのでクッキングペーパーで肉を包む。
    ※もしくはキャベツ等の葉野菜でもOK

  4. 4

    天板に水で少し濡らし、クッキングペーパーを敷いて、オーブンは250℃に余熱しておく。

  5. 5

    卵白をメレンゲ状になるまでしっかりと泡立てる。

  6. 6

    メレンゲに塩を全ていれてよく混ぜる。
    混ぜたら残りのハーブの葉を全て入れる。

  7. 7

    クッキングペーパーを敷いた天板の上に少し塩メレンゲを乗せ、その上に肉、肉を包むようにメレンゲを乗せる。

  8. 8

    形はお好みで成形してください。
    図工をしているようでなかなか楽しいです。

  9. 9

    肉を上下左右隙間なく塩メレンゲで包んだら、230℃~250℃のオーブンで45分ほど加熱する。

  10. 10

    少し割れてしまっていますが、余熱で火を通す。

  11. 11

    肉に塩メレンゲがかからないように割り、適度な大きさに切り分ける。

コツ・ポイント

塩は遠慮しないでたっぷり使ってください。
また肉の大きさによってオーブンの時間が変わります。余熱もするので気持ち短い時間でもいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
相本翔馬
相本翔馬 @cook_40202170
に公開
日本メンタルフードケア協会を立ち上げ、メンタルケアの為の食事と低糖質のメニュー開発などの料理研究を行っています。日々のジムでのトレーニングは欠かさず、健康的に、美味しく食べられるメニューを紹介していきます。twitter→@shouma0304Facebook→facebook.com/shouma.soumoto
もっと読む

似たレシピ