☆卵・バター不使用☆さっくりクッキー

まりねぇ
まりねぇ @cook_40131016

卵、バター不使用。アレルギーのある1歳の息子もパクパク食べてくれます。
面倒な計量もなしです!
このレシピの生い立ち
乳アレルギーの息子のために、卵アレルギーの息子の友達のために、二人が食べられるクッキーを作りました。

☆卵・バター不使用☆さっくりクッキー

卵、バター不使用。アレルギーのある1歳の息子もパクパク食べてくれます。
面倒な計量もなしです!
このレシピの生い立ち
乳アレルギーの息子のために、卵アレルギーの息子の友達のために、二人が食べられるクッキーを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

オーブン天板1枚分
  1. 小麦粉 大6
  2. サラダ油 大2
  3. メープルシロップ 大1
  4. 豆乳 小1

作り方

  1. 1

    オーブンを170度に余熱開始!

  2. 2

    ビニール袋に小麦粉とサラダ油を入れてモミモミ。ポロポロ状になります。

  3. 3

    メープルシロップ、豆乳を入れてさらにモミモミ。ゆるい様なら、小麦粉を少し足してください。

  4. 4

    揉んでいるうちに丸まって来たら、ビニール袋の上から麺棒で伸ばします。

  5. 5

    厚さ5mm位に伸ばしたら、ビニール袋の端を切って開き、型抜き開始!お好きな型でどうぞ!
    天板に並べます。

  6. 6

    余った生地も再度ビニールに挟んで伸ばして型抜き。

  7. 7

    170度のオーブンで15〜17分焼いて、完成!
    様子をみて調節してくださいね!

コツ・ポイント

洗い物も少なくて済む、簡単クッキーです。
甘さ控えめなので子供も食べられます!粉砂糖を少し足しても美味しいですよ。
材料の計量も適当でOK。揉みながら様子を見て、小麦粉の量を調節してください!なんだかんだ美味しくできますよ(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりねぇ
まりねぇ @cook_40131016
に公開
基本的に手抜き料理を作ってます。凝ったものは作りません(作れません)。たまにお菓子作りなんかも…。ほぼ毎日御飯作ってます。
もっと読む

似たレシピ