黒ごまクッキー(乳・卵不使用)

総合福祉施設きじの里 @cook_40412556
口に入れるとさくっとほろっと軽い食感のクッキーです。バターや牛乳、卵を使用せず、乳・卵アレルギーを持つ子も食べられます!
このレシピの生い立ち
*こども園のおやつに提供していた黒ごまクッキーのレシピを乳・卵アレルギーを持つ子も食べれるよう改良しました。以前のレシピより軽い食感で子どもから大人まで食べやすいクッキーになりました。
黒ごまクッキー(乳・卵不使用)
口に入れるとさくっとほろっと軽い食感のクッキーです。バターや牛乳、卵を使用せず、乳・卵アレルギーを持つ子も食べられます!
このレシピの生い立ち
*こども園のおやつに提供していた黒ごまクッキーのレシピを乳・卵アレルギーを持つ子も食べれるよう改良しました。以前のレシピより軽い食感で子どもから大人まで食べやすいクッキーになりました。
作り方
- 1
ボウルにふるった小麦粉、片栗粉、砂糖、黒ごまを入れ、混ぜ合わせる。
- 2
1にサラダ油を入れ、生地をまとめる。
- 3
生地がまとまるように豆乳を加える。
- 4
生地を15等分する。丸めて5mm程の厚さに伸ばす。
- 5
175℃に予熱したオーブンで25分程焼いたら、完成!
コツ・ポイント
*バターの代わりにサラダ油を使うことで、体温の高い子どもでもあつかいやすい生地になっています。きじの里では丸型で提供していますが、好きな型で抜くも良し、黒ごまの代わりに緑茶や紅茶の茶葉を入れても香りが良くおすすめです◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21413261