チーズタッカルビ

harushot
harushot @nana_andteam

コチュジャンがあれば、美味しいタッカルビが簡単に作れます♪
甘辛で子どもも大好きな味☺️
野菜たっぷりで栄養満点⭕
このレシピの生い立ち
風邪気味のパパを元気にするメニューです☺️
辛いのが苦手な息子くんも大好きで、パクパク食べてくれます♪

チーズタッカルビ

コチュジャンがあれば、美味しいタッカルビが簡単に作れます♪
甘辛で子どもも大好きな味☺️
野菜たっぷりで栄養満点⭕
このレシピの生い立ち
風邪気味のパパを元気にするメニューです☺️
辛いのが苦手な息子くんも大好きで、パクパク食べてくれます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. にんじん(大) 1本
  2. 玉ねぎ(大) 1個
  3. じゃがいも 2個
  4. キャベツ 1/2個
  5. 鶏モモ肉 3枚
  6. コチュジャン 大さじ3
  7. ☆砂糖 大さじ3
  8. ☆醤油 大さじ3
  9. ☆酒 大さじ1
  10. ☆みりん 大さじ1
  11. ☆すりおろしにんにく 小さじ2
  12. ごま 大さじ2
  13. ミックスチーズ 適量

作り方

  1. 1

    にんじんの皮を剥き、短冊切りにする

  2. 2

    玉ねぎの皮を剥き、半分に切って、芯を取り除く
    5mmくらいの厚さに切る

  3. 3

    じゃがいもの皮を剥き、半分に切る
    5mmくらいの厚さに切る

  4. 4

    キャベツを1枚ずつはがし、50℃洗いする
    芯を取り除き、ざく切りにする

  5. 5

    鶏モモ肉の余分な脂や筋をキッチンバサミで取り除く

    一口大に切る

  6. 6

    鶏モモ肉を保存袋に入れ、☆の調味料を全て加える

    袋の上からよく揉む

    しっかり口を閉じ、冷蔵庫で30分休ませる

  7. 7

    ホットプレートにごま油をひき、玉ねぎとにんじんを広げる

  8. 8

    キャベツとじゃがいもを重ねる

  9. 9

    鶏モモ肉を、漬けダレごと加え、広げる

    蓋をして、強火で蒸し焼きにする
    (蓋がない場合は、アルミホイルを被せる)

  10. 10

    鶏モモ肉の色が変わってきたら、全体をよく混ぜる

  11. 11

    鶏モモ肉にしっかり火が通り、水分が7~8割飛んだら、真ん中をあけ、ミックスチーズを入れる

  12. 12

    チーズが溶けたら 出来上がり♪
    ※チーズが足りなくなったら、随時追加してください!

コツ・ポイント

・じゃがいもの代わりに、さつまいもを使っても美味しいです♪
・もっと辛くしたい場合は、一味を加えて下さい!
・不思議とパンに合います♪乗せて食べてみてください☺️

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
harushot
harushot @nana_andteam
に公開
子どもたちがいつか自分でお料理を作るときの参考になればと思い、レシピを載せています☺圧力鍋は朝日軽金属の旧モデルを使っています♪鍋やフライパンも、主に朝日軽金属のものを使っています♪マルちゃんの昆布だし、桃屋のきざみにんにく、ヤマサ昆布つゆ、トキワのべんりで酢 大好きです♥コメントをいただいても、パソコンがないので返信できません(>_<)すみませんm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ