電子レンジでサツマイモのレモン煮

さーちゃんのママ88
さーちゃんのママ88 @cook_40225848

ねっとりした食感の“べにはるか”。
暑くなってきたので、エネルギー補給に
レモン煮にしました♪
このレシピの生い立ち
レンジで加熱し始めて約3分後から、
良いにおいが漂い始めます♪

冷めても美味しいので、お弁当の一品にも
おススメです♪

電子レンジでサツマイモのレモン煮

ねっとりした食感の“べにはるか”。
暑くなってきたので、エネルギー補給に
レモン煮にしました♪
このレシピの生い立ち
レンジで加熱し始めて約3分後から、
良いにおいが漂い始めます♪

冷めても美味しいので、お弁当の一品にも
おススメです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サツマイモ(紅あずま) 1本
  2. 砂糖 大匙2
  3. レモン 少々

作り方

  1. 1

    サツマイモは、  ねっとりした食感の
    “べにはるか”が
    おススメ♪

    芋はきれいに洗う。

  2. 2

    できるだけ均等な
    厚さになるように
    1cmぐらいの
    輪切りにする。

  3. 3

    水にさらしてアクを抜く。5分ぐらい。

  4. 4

    耐熱皿に半分量の
    芋を敷き詰め、
    半分量の砂糖と
    レモン汁を振り、
    その上に残りの芋と砂糖レモン汁を振り掛ける。

  5. 5

    ラップをして
    レンジで5分。
    硬いところが
    残るようなら、
    もう少し加熱して 出来上がり。

コツ・ポイント

できるだけ均等になるように切る方が、
熱の伝わりが良いようです。

出来上がって、切り口が蜜のようになります。
ホクホクが好きな方は、“べにあかり”が
おススメです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さーちゃんのママ88
に公開
はじめまして。アメリカの東海岸に住んでいます。なかなか日本の食材が手に入らないので、モドキ料理が多いけど、食べることが大好きです♪
もっと読む

似たレシピ