鶏皮ポン酢

リボンベリー @cook_40096080
鶏肉の皮を使わなかったときにこまめに冷凍しておき、たまってきたらおつまみに‼
このレシピの生い立ち
居酒屋で良く食べる鶏皮ポン酢を自宅で余った鶏皮で作りました。これを作るとお酒が進みます‼
鶏皮ポン酢
鶏肉の皮を使わなかったときにこまめに冷凍しておき、たまってきたらおつまみに‼
このレシピの生い立ち
居酒屋で良く食べる鶏皮ポン酢を自宅で余った鶏皮で作りました。これを作るとお酒が進みます‼
作り方
- 1
醤油、酢、みりん、だしの素を混ぜ合わせて、600wで30~40秒くらい加熱しアルコールを飛ばし、荒熱を取っておく。
- 2
鶏皮を茹でる。こってりが良ければ3分くらい、さっぱりが良ければ7~10分くらいが目安です。
- 3
③を食べやすいサイズに千切りにして、お皿に盛り、刻んだネギ、ポン酢、一味唐辛子をかけて完成です。
- 4
茹でた鶏皮を冷水で良く洗い、水分をしっかり拭き取ってください。
コツ・ポイント
*ポン酢は作りやすい分量なので、かける量は調整してください。
*ポン酢にあれば柑橘系を加えると美味しいです‼もちろん、市販のものでも構いません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19890475