鰤の梅焼き

紀州南高梅干の梅翁園
紀州南高梅干の梅翁園 @cook_40268844

脂の乗った鰤の旨味を梅の酸味が引き締めて、さっぱり感と食べごたえに満足感いっぱい。主菜にいかがですか。
このレシピの生い立ち
毎日の料理に「梅干し」を。

鰤の梅焼き

脂の乗った鰤の旨味を梅の酸味が引き締めて、さっぱり感と食べごたえに満足感いっぱい。主菜にいかがですか。
このレシピの生い立ち
毎日の料理に「梅干し」を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ぶり切り身 2切れ
  2. 青じそ 2枚
  3. 片栗粉 適量
  4. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    混ぜ合わせた漬けだれに鰤を10分漬け、
    裏返してさらに10分漬け込む。青じそは千切りにする。

  2. 2

    漬けだれをぬぐい、片栗粉を薄くまぶす。

  3. 3

    熱したフライパンにサラダ油をひいて②を焼き、
    火が通ったら漬けだれを加えて汁気を少し飛とばしながら
    絡めて仕上げる。

  4. 4

    器に盛り付け、青じそをそえて召し上がれ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
紀州南高梅干の梅翁園
に公開
紀州南高梅干しの通信販売を行っております。毎日の料理に「梅干し」を。そのままでも、料理にも梅干しをぜひお召し上がりください。http://www.baiouen.co.jp/クックパッドで「梅干しレシピコンテスト」大賞と各賞の発表中です。つくれぽお待ちしておりますー。https://cookpad.wasmer.app/pr/contest/index/590
もっと読む

似たレシピ